おはようございます。
ケンケンです。
前回のブログで、『風邪をもらっちゃいました~』なんて軽く書いてましたが、
その日、夜になってドンドン熱が上がり、体温計は39°を越えました。
何だか嫌な予感

次の日、お嬢に付き添ってもらい病院へ

受付を済ますと直ぐに隔離され、他の患者さんとは違う部屋に入れられました。
インフルエンザの検査と、溶連菌の検査、そして白血球の検査だったかな?とりあえず血液検査の(笑)3つの検査を受けました。
結果、溶連菌は大丈夫

血液検査はCRPが高すぎるとのこと。
説明を受けたけど、高熱でボーッとして 忘れました

インフルエンザは・・・A型

や・やっぱりか~

先生に『それでなくてもリウマチの薬で免疫が下がっているんだから、気を付けないと肺炎になっちゃうよ』と、軽く注意をされ抗生剤の点滴を。
熱でボーッとしてるから写メもブレブレ

点滴終わってお会計も、他の患者さんとふれ合わないように別室でしていただきました。
薬局さんで薬を貰ったら、インフルエンザの薬をその場で吸入して帰るように言われたので、薬剤師さんに教えてもらいながら、イナビル吸入粉末剤20㎎を2本吸入しました。
あとは毎朝のジェニナック錠2錠と、とんぷくのカロナール。
何年かぶりの風邪。
しかもインフルエンザで丸2日半ひたすら寝ました。
天井は回るし、気持ちは悪いし、寒いわ暑いわでスポーツドリンクをどれだけ飲んだか

本当に辛かったぁ~

あとは咳がおさまれば

5日間は外出禁止を言われているので、明日まで引きこもりですが、やっとブログを書く元気が出ました。
皆さんのブログにも、少しずつお邪魔させていただきますね

皆さんも、まだまだインフルエンザには気をつけて下さいね

今日も読んでいただいて、本当にありがとうございます



皆さんの体調が、穏やかでありますように
