こんばんは
ケンケンですニコニコ

今日は、前から行きたかった場所に行ってきました音符


名古屋市科学館キラキラ


プラネタリウム  ブラザーアースキラキラ

2011年に大規模なリニューアルを行って、ギネス世界記録認定の世界最大35mのドームです。

リニューアルしてから行ったことが無かったので、ずっと行きたかったんですが、チケットを取るのに一時間位は並ばないといけないらしくて、ちょっと躊躇してたんですよね~タラー

そしたら、お嬢がネットでチケット抽選に応募をしてくれたみたいで、2回目にしてチケットをゲット出来ました~爆笑ヤッタァー

科学館に着いて、係員の方に誘導されながら、プラネタリウムのチケットを求める方の列が延々と続く横をすり抜けて、チケットを頂きました。


今月のテーマは、
『十五夜の月』月見
今年の中秋の名月は9月24日ですが、満月は翌日の25日です。
なぜ、お月見の日と満月の日が違うのか?
お月見のとき、月がお盆のように大きく見えるのは何故か?

50分程の投影時間でしたが、とても素敵であっという間の時間でした。
また、機会があれば行きたいです照れキラキラ



少しだけお土産ルンルン
丸い地球の入れ物の中には、ストーンの形のチョコレート。
右のカラフルなのはお塩ですウインク

それと、今日のおやつに


赤福ですピンクハート
美味しかった~爆笑









今日も読んでいただいて、本当にありがとうございましたおねがいラブラブ
皆さんの体調が、穏やかでありますようにピンクハート