今日は朝から雨の一日でした。
ケンケンです
今月は、亡きCOCOちゃんの四回忌です。
そして、今日はいつもお世話になっているお寺さんでの、冬の合同慰霊祭の日です。
毎年二回、夏と冬に合同慰霊祭があります。
兄ちゃんと二人でお寺さんへ向かいました。
お嬢は、仕事の都合でどうしてもお休みが取れなかったので、今回は欠席です。
お寺さんに着くと既になん組かのご家族がいらっしゃっていました。
毎年、慰霊祭を終えて住職さんの有り難いお話を聞いて帰ってきます。
うちは必ず一番に予約を入れるので、受付の電話も名字を言うだけで、
「COCOちゃんですね。」
と、直ぐに分かって下さいます。
慰霊祭前の出席者の確認で呼ばれる時も、住職さんのお経の途中で名前を呼ばれる時も、一番で呼んでいただけるのが、兄ちゃんのこだわりなので、兄ちゃんは予約に命をかけてます。笑
(『〇〇家 COCOちゃん』と、一番にCOCOちゃんの名前を呼んでいただけるのが嬉しいんだそうです。笑)
今年の冬も無事に終わりましたので、兄ちゃん大満足です
「次は夏の慰霊祭だな!」
と、今から張り切っています
今年は「御神酒飴」を頂いて帰りました。
夏の慰霊祭にはまた写経の行事があるので、写経頑張らなければ
今日も読んでいただいて、本当にありがとうございました

皆さんの体調が、穏やかでありますように
