今日も、いつも通りに午前中はお仕事。
相方さんと、馴染みのお客さんと、いつもの一日が始まります。
今日も仕事は山のようにありましたが、たまにお喋りしながら、笑いながら、あっという間に半日が過ぎて行きました

そして、午後からちょっと実家に行ってきました。
数日前に、ばあちゃんが風邪をひいて体調を崩していたので、ちょっと様子見に。
今日は、風邪も治って元気なばあちゃんでした ヨカッタ ヨカッタ ♪
ヨカッタ ヨカッタ ♪
 ヨカッタ ヨカッタ ♪
ヨカッタ ヨカッタ ♪私が来たのに気付いたじいちゃんも、部屋から出てきて三人でお喋り

ばあちゃんが出してくれたお茶が、香ばしくてちょっと変わった味。

「これ何のお茶?」と、聞くと、
「ごぼう茶やよ。お通じによかけん飲んどるとよ~」
と、お茶の袋を見せてくれました。
「ごぼう茶」よく聞くけど飲むのは初めてでした。
が、なかなか美味しい

お通じに良いなら飲まなきゃ

少し分けてもらってきました~ 笑
笑
 笑
笑ひとしきりお喋りして、家へと帰りました

家に帰って、前から作りたかった物を作ったのですが………
「なんちゃってハーバリウム 」
」
 」
」なんだか最近流行っているとか

ちょうどドライフラワーと容器もあるし、作りたいと思っていたんですよね~

でも、オイルが無い・・・・
何処に売ってるんだ?
通販かな?
なんて思っていたら、知り合いから
「ベビーオイルでも作れるよ~♪」
との情報が

ハーバリウムのオイルは、「シリコンオイル」か「流動パラフィン」を使う事が多いそうなんですが、ベビーオイルも「流動パラフィン」の一種だとか。
ただし、色落ちとか、長持ちの面では保証が無いそうです

まぁ、お試しという事で作って見ました

適当に作った割には、まぁまぁかな 笑
笑
 笑
笑次はちゃんとした材料で作りたいと思います

頑張ろう~



(あ、容器は無水エタノールで消毒です♪)
今日も読んでいただいて、ありがとうございました




