今日はお嬢と二人、法令講習へ行ってきました。
お嬢の職場では、一年に一回の法令講習の受講が義務づけられているので、毎年この時期になると二人で行きます。
法令講習に行かれた事のある方ならお分かりでしょうが、別に面白い話が聞けるわけでもありませんし、受講してもしなくても良いのですが、行ってみればなかなか為になりますよ
今回は、「ながらスマホ」が何故危険なのかとか、ロービームとハイビームの使い分け、横断歩道の意味など、短い時間でしたがなかなか興味深いお話でした。
普段、何も思わずに毎日運転していますが、車の運転には色んな危険が隠れているんですよね
ちょっとした油断で、人の命が奪われることもあるのですから、十分に気をつけてハンドルを握りたいと思いました
そして、受講の粗品を頂いてきました。
お嬢と私の二人分ですが、市のごみ袋、サランラップ、お茶のペットボトル、洗剤、ポケットティッシュ、反射たすき。
こんなに沢山頂きましたよ

必要な物ばかりなので助かります
一時間ちょっとの時間でしたが、ちょっと冷えてしまったみたいで、足の指に痛みが出てきてしまいました
指の腫れと痛みも・・・
これからもっと寒くなってくると、ちょっと心配ですね~
今日は、お風呂で十分温まってから休みます
皆さんも、お身体を冷やさないように、お気をつけになって下さいね
今日も読んでいただいて、本当にありがとうございました


