昨日の目眩も治まり、今日はまだ少しフワフワしますが楽になりました。
皆様には大変ご心配頂き、ありがとうございました

今日は夕方からの仕事でしたので、昼中はゆっくりと休んでいました。
横になって目をつぶっていると、ふと、関節リウマチを診断されたばかりの頃を思い出していました。
当時は手のこわばりも今より酷く、手足の痛みも強くて、朝目が覚めても布団をどかせれない、立ち上がれないで、リビングまで這って移動していました。
包丁も、ペンも、お箸も持てない、そんな毎日でした。
そんな時に、ある人に言われたのは………
「何?何?リウマチ?」
「それ、どうなるの?痛いの?」
私が、今の状態を説明すると、
「病院は?治療してないの?薬は?」と
矢継ぎ早の質問です。
『病院行ってるよ。薬も貰ってる。注射も打ってるよ』と言うと、私の腫れた指を見て、
「霜焼けと同じやね~」とニッコリ。
・・・・・霜焼け?
『でも、痒い訳じゃないんだよ。痛いの。
痛くて動かせないの。』と言うと……
真顔で、
「ふ~ん、で?」
「で?」って何?どういう意味だろ?
「病院行ってるし、薬貰っているんなら大丈夫だね!」と、またニッコリ。
『あ………でも、完全に治る訳では無いらしいんで……』と、言いかけると、
「薬飲んでるんでしょ?!」
・・・・だね。
病院も行ってます。薬も飲んでます。
それでも痛いし、腫れてるし、動かないんです。
もう、それ以上何かを言う気にはなりませんでした。
その人は、私より10歳くらい若い方でしたが、普段はとても優しい人です。
でも、病気の話や体調の話になると表情が一変します。
何でだろう?
仮病とでも思われているのだろうか?
とりあえず変な空気にはなりたくないので、いつも話は途中で終わります。
今は、当時とは比べ物にならないくらいに痛みも和らぎ、動けるようになりました。
リウマチだと忘れている時すらありますしね
本当に有り難いです!
今は、どんなに体調が良くても悪くても、病気の話はしません。
変に気まずくなるのが嫌だから……
寒くなる前にと、編んでいた肩掛け。
昔懐かしい感じですかね?笑
どんな感じに使おうか悩み中です。

ちょっと愚痴っちゃいましたが、今日も読んでいただき、本当にありがとうございました

