午前中はいつも通りにお仕事。
ここ何日かは結構忙しくて、午前中はバタバタで終わります。
相方さんと二人、お互いの身体を労りながら(相方さんは喘息の持病があります
)
忙しいなりにも楽しくお仕事してきました
午後からは通院日。
病院に行くまでに少し時間があったので、家から直ぐ近くにある「エビパン」さんへ寄ってきました
「エビパン」さんは、えびさんと言う名前の方がされているパン屋さんです。
お店が出来たばかりの時に「エビパン」って、どんなパン
て、思いましたが、えびさんと言う名前だったんですね
笑
このお店は、分かりにくい場所にあるのですが、いつもお客さんでいっぱいです。
今日も沢山のお客さんが入らしてましたよ
写メ左端の「コルネ」が、外がパリパリでクリームふわふわで、めちゃめちゃ美味しいです
「エビパン」さんの美味しいパンでお腹を満たして、そして病院へ
予約の5分前に着きましたが、直ぐに呼ばれました。
いつも通りに問診と触診をしてもらい、握力測定をしてもらいました。
握力はいつもより少しupしてましたよ
右が8、左が16でした。
まだ右手の薬指と小指が腫れて曲がらないのと、親指のつけ根の痛みがあるので力が入りません。
手首の痛みは手根幹症候群の痛みだそうで、痛みが続くようなら次の通院日にブロック注射をするとの事でした。
ブロック注射・・・痛いから嫌なんですよね~

それと、足の指の赤く腫れて皮が剥けるのは、皮膚が弱っているので、靴とかで擦れているのかも知れないので様子見だそうです。
クッションの付いたテープを貼るように、頂いてきました。
診察終わって処置室でいつもの静脈注射です。
が、今日はいつも注射をしてくださる看護師さんが居なくて、代わりの看護師さんがしてくださいましたが………
痛い
「痛かったら言ってね~」
「ちょっと我慢ね~ ごめんね~」
と、注射して下さいましたが、
ごめんなさい、正直痛かったです
家に帰って見たら、ちょっと青アザになりかけてる
笑
明日はリウマトの日。
忘れないように飲まなきゃ
今日も読んでいただき、ありがとうございました


