今日は、兄ちゃんのお休みの日。
私の仕事が終わったあと
「買い物行くぞ」と誘われ、
親子二人で、近くのホームセンターとスーパーへ。
ホームセンターで兄ちゃんの買い物を待つ間に、医薬品売り場でサポーターを物色。
右手の親指と手首がパンパンで、曲がらなくなってきたので、仕事中につけれるサポーターを探していたのですが…
なんか、良さげなのがありましたよ。
手首も親指もサポート出来そうです。
レジに持っていくと、兄ちゃんが無言でお支払してくれました。
その後、隣のスーパーで、夕飯の材料とお米をカートに乗せると、これまた兄ちゃんがサッとお財布を出してお支払してくれました!
「ありがとうねぇ」と言うと
ニヤリと笑う兄ちゃん。
いつも口うるさいのに、優しい子です。

今日、いつもブログにお邪魔させて頂いているブロガーさんのブログに、保護犬の話がupされていたので、私も拡散させていただいたのですが(機械音痴なので、ちゃんと出来ていたか?見てくださった方々、ごめんなさいね
)
こーゆうの……心が痛みます。

うちにも、ミニチュアダックスフントのおんなの子がいたのですが、
3年ほど前に、虹の橋へと旅立ってしまいました。
毎日、お水、ミルク、お線香をお供えして話しかけています。
ワンちゃんも、ねこちゃんも、どんな動物も、飼われている御家族には、大切な家族ですからね…
辛いですね…
うちの可愛い娘、COCOです。
いつか、虹の橋で会えるその日まで
待っててね

今日も読んでいただき、本当にありがとうございます!


