はいさ〜い🌺

 

ご訪問ありがとうございます🐧

 

21日 日曜日 !!

 

ネット で

 

見頃と 情報が あったので…

 

相棒 と 乗り鉄🚃

 

 
半蔵門線🚃 に 乗り換えて…
 
 
 
 

錦糸町へ

 

 

フォローしてる 

 

Yasushi さん の センベロ🍺🍶 テリトリー へ 突撃 ロケットロケットロケット

 

お邪魔しま~す 🐧💦💦💦

 

 

 

 

 

墨田区から江東区走る人走る人走る人

 

到着したのは

 

こちら 飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

多くの方で 賑わってます ロケットロケットロケット

 

鳥居のさきには

 

スカイツリー

 

 

 

 

亀戸天神社 ⛩

 

📸亀戸天神社より

菅原道真公をお祀りする当社は下町の天神さまとして広く知れわたり、多くの方々に親しまれております。
古くはご本社にあたります九州太宰府天満宮に対して東の宰府として「東宰府天満宮」、あるいは「亀戸宰府天満宮」と称されておりましたが、明治6年に東京府社となってより亀戸神社と号し、昭和11年に現在の亀戸天神社と正称いたしました。

亀戸天神社より

 
 
藤まつり|亀戸天神社
📸亀戸天神社より 拝借
 
4月の中旬から、境内に50株以上ある藤の花が一斉に咲き始めます。心字池に写る姿と淡い香りが多くの人々に愛され‘東京一の藤の名所’として賑わいを見せます。一方、夜の境内は静寂の中に灯りにてらしだされた花房が、心字池のかすかな波に揺れて写る様は幽玄(ゆうげん)の世界そのものです。東京一と言われる藤の見事さだけでなく、多数の露店で賑わう下町の情緒も肌で味わって下さい 。亀戸天神社より
 
 
 
 
春のコラボ ドキドキドキドキドキドキ🐧
 
藤の花 と つつじ おねがいおねがいおねがい
 

 

 

 
ピークは過ぎましたが…
 
藤は 見ごろ ラブラブラブ
 

 
 
 
 
 
スカイツリー と ツーショット
 

 
池の石の上には
 
カメ🐢 さんが 甲羅干し 爆  笑爆  笑爆  笑
 

 
 

 
 
 
 
都内 で 数少ない
 
藤の名所 亀戸天神社
 

 
 
 
 
藤の香りも 素敵 ドキドキドキドキドキドキ🐧
 

 
 
 
初詣並みの 混雑 ロケットロケットロケット
 
お参り お願いお願いお願い
 

 

世界平和

 

旅の安全

 

健康

 

良い御縁ドキドキドキドキドキドキ がありますように

 

お願いしてまいりましたお願い

 

 

 
 
 
相棒も…
 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
仕事が スムーズにこなせるように…
 
頭を なでなで おねがいおねがいおねがい
 

 
 
 
カップくず餅 も…
 

 

その場で頂けるのもいいですが

 

船橋屋のお店で 食べたいので 向かいます 走る人走る人走る人

 

 

 

 

とうちゃこ 飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

30人は 店舗のそとで 並んでます ガーンガーンガーン

 

あきらめて

 

ランチへ 向かいます おねがいおねがいおねがい

 

 

 

都内の散歩は つづきますドキドキドキドキドキドキ🐧