イメージ 1

「大型一種」取得記 教習場編


「普通二種」の免許取得の為に試験場に通っていた時、

ふと、待ち時間に見ていた他の車種の技能試験。

あんな「大型トラック」も運転してみたいな~と思っておりました。


「普通二種」が無事5回目(かかりすぎ)で取得でき

気持ちは次の「免許」へ…

迷うことなく、「大型」です。


kenkenはトラックの経験は「ゼロ」


いくらなんでも、いきなり「一発試験」は無理と判断し教習場に

行くことを 「決意」

とは、いっても公認教習場だと 約20万 そんなお金ありませ~ん。

そこで、未公認の教習場をさがすことに…

ネットで調べたら、

・千葉市の加曾利自動車学校

・横浜の戸塚自動車学校

・府中の大和自動車学校(公認ですが練習はできる)

まずは、一番近い「加曾利」に連絡したが、対応がいまいちでした。

次ぎに「戸塚」はおばちゃんの対応も良く、1週間前から予約も可能

料金も、5時間で3万円(入所金込み)と破格値でした。

「大和」は対応が良かったのですが、入所金が必要な上料金も…


結局「戸塚自動車学校」へ決定



千葉から何回も通うことが出来ないので、1日で5時間受けることに…

早速、次の休みに予約を致しました。

自宅から横浜へは、渋滞なしで1時間10分くらいはかかります。

渋滞を予測し、当日は5:30に自宅を出発

首都高湾岸線→保土ヶ谷BP経由で、7:00前には到着しておりました。

建物はかなり古く、昔の教習所って感じでした。

8:00から受付が始まり、書類の手続きと

3万円を支払うことに(ちょっと痛かった)絶対取らなくては…

教習開始


まず、教官に挨拶をして「トラック未経験」ということを話しました。

まずは慣れること…使用車両はメチャ古いです。

一通り操作説明を受けて、教官が走行…

すぐにkenkenです。普段の通勤にはマニュアル車なので楽勝かと思ったら

トラックは別物でした。思うように「ギヤ」が入りません。「ガリガリ…」

いつものクセで、ブレーキを踏み込み止まる前に「シフトレバー」に

手をかけてしまいます。教官から注意されます。

外周を走りますが、乗用車に乗っているタイミングでハンドルを切るので、

脱輪や大回りの連続です… 

唯一「坂道発進」は逆行もなく無事通過…

さすがに2時間も、みっちり教えて頂いたら「エンスト」もほとんどなく

走行できるようになってきました。その後は、「S字」「クランク」の練習です。

最初はぎこちなく、脱輪、接輪の繰り返しでしたが、徐々に慣れていき

なんとか通過出来るようになっていきました。

最後のヤマ場は、「方向転換」の左右と、「縦列駐車」です。

「方向変換」は何とかクリアーできるのですが、

問題は「縦列駐車」です。左前をクリアーすれば、右側がはみ出す。

右側を気にすると、左後ろが接輪…この繰り返しです。

教官の指示通りやると綺麗に収まるのですが…

指示なしでいくと…です。これがネックになりそうです。

最後の時間では、一通りおさらいと、苦手な課題の練習です。

問題の「縦列駐車」と「クランク」そして「安全確認」を集中して

練習しました。

教官からは、

「今日教わったことを実践できれば大丈夫」


と御言葉を頂き1日5時間の教習を終わることになりました。

試験は3日後です。


・この「大型一種」 教習場編は、05年01月の時点の内容です。現在は変更がある場合があるので御了承願います。