新人講習で改めて感じた事 | 漆黒のダイエッターZ 〜栄光の男にゃなれない〜 [ spin off ]

漆黒のダイエッターZ 〜栄光の男にゃなれない〜 [ spin off ]

毎日のウォーキング記録、摂取したカロリーをメインに、日々の出来事、タイムリーに感じた事をUPしています。カラオケも好きなので毎日ウォーキングソングを変えています。食べ物も好きなのでミニコーナーで色々紹介しています。基本的にはどうでもいいブログです。

昨日は、新入社員向けの部内講習があった。対象は、社内研修を終えて、5月から部に配属された一年生と三年生までは任意参加だった。web参加も入れてそれなりに任意の二年生や三年生も参加してくれていた。以前からやっていたみたいだけど…意味がないとか仕事が忙しいと言う理由で昨年から廃止としていた。ただ今年はまたリスタートする事になった。。何故リスタートしたかは分からないけど…一部体制が変わったのと、俺は常日頃、組織に大切なのは、人材育成だと言う事を発信している。教えられる側だけじゃなく、教える講師側も復讐になるし、人に理解してもらう様に自分の想いを伝えられるかも身につく。あとは聴いている側もいつかは教える側になるから先輩たちがどうやって教えていたかも記憶の片隅に残れば良いかなと。人材育成は「人を育てる事が出来る人材を育成」しないと今の会社みたいに悲惨な状態になる。ネガティブな話ばかり植え付けたり、楽する事ばかり教えて大事な事を教えていない。。昨日はあまり過去の教材を変える事はせずに、一昨年まで使っていた基礎資料をブラッシュアップして望んだ。基礎的な事だからあまり変わらないので少しメンテナンスをした感じ。使える資料があるのに0から作るほど暇では無いし(笑)昨日は90分枠が用意されていたけど60分ぐらいで終わる様に設定。7割ぐらいは基本的な資料で実例を絡めながら少し駆け足気味に。教材はboxに格納してあるから詳細は時間がある時に見て貰う事に。あとの3割は余った時間で伝えたいと思っていた俺の仕事に対する思想を。参加者には前段は会社の正しい基礎の部分だけど、後段はあくまで「俺の私見」だから真似しなくても良いから何となく聞いて貰えれば良いと予め話しました。ただ…内心はテキストやネットをググれば分かる講習なんて自分が受けていても飽きるし意味を感じないからやはり前段も実例を出来るだけ交えた。後段は…全員には伝わらなくでも良いけど俺の仕事に対する「想い」を語った。。20代の若者にどう響いたかは分からないけど講習のあと「勉強になった」とか「面白かった」と言う声を貰った。。その言葉がおべっかか真意かは正直なところどうでも良い。俺の考えを押し付ける気はもうとうない。ただ何かヒントになったり、これをきっかけにコミュニケーションが取りやすくなり相談してくれる様になるだけでもいいなと。もう会社には基本プレイを教えられる人材は居ないだろう。。末期症状を最近感じる。業務効率化と言う体の良いキーワードで必要な物まで断捨離してしまった。空いた時間は何か新しい事をするのかと思えば、有休まがいの在宅勤務やゲーム大会などに専念し始めた。基本プレイを蔑ろにしておきながらミスが起きるたびに「基本プレイの徹底」と言う印籠を出す無能な輩たち。基本プレイも知らない上層部が若手に良く基本プレイなんて言えるなと感じてならない。正に軽蔑に値する。若手も「教えられて居ない」とハッキリ言えば良い。。最近感じるのが、講師の資質が無い人間にまで資格を取らせて講師をさせているけど、そんな事が長年続きジワジワと根っこから腐って来た様に感じる。あとは逆に大概の社内研修も全て外部講師になり会社の想いや実例などの知識を得る様な研修も講習も無い。人材を育成出来る人材育成を蔑ろにした末路。いつからか資格第一主義みたいな会社になり仕事が出来なくても資格を取れば昇格出来る様にしたから暇な職場で試験対策に勤しむ輩の方が偉くなれる様な歪んだ会社にしてしまった。偶に資格は持っているけど…箸にも棒にもかからない様ないい歳をしたポンコツに出逢う。ある意味、人事制度の被害者なのかも知れない。俺もある程度は、食って行けるぐらいの国家資格は持っているし、資格は大切だと思うけど実務知識と両輪出なければならないと思っている。ペーパードイバーばかり製造してどうするのか。。楽して偉くなる事に梶きりした組織の歪みをもう取りきれない。誰も今のやり方も変えない。暇ならやる事ややらせられる事あるだろうにと感じる。既に上に立つ立場の人間に人を育成する能力も無いから外部講習に逃げたのも知れない。。その手抜きが、人材育成出来る人材が育たなかった結果だろう。多分、このまま誰も責任を取らずに違う会社になるだろう。それは仕方ないなと思う。262の法則からして2割しか組織貢献していないと言う統計もあるし。。ハラスメントを武器に怠ける人事マフィアみたいな輩ばかり得をする会社になった。ただ…昨日は一年生から三年生の営業担当と工事担当に対して講義をした。残念だなと感じるのが…俺と同じ職種の若手がひとりも居ない事。ただ…恐らく会社的には同職種の若手に俺の話を聴かせたく無いと言う事が見え見え。だから中途採用の行き場の無い人間ばかり押し付けて来るのだろう。。また若いウチに考え方を教えたいけど…それは俺の仕事では無いらしい。ただ、営業や工事の若手はイキイキして参加してくれた。今手塩に掛けて育成している女子部下から「日々沢山の勉強が出来るのに何で勉強の場にしないのか勿体無い」と言われるけど…会社は行き場の無いポンコツの送り先に決めたみたいだから仕方ない。ただ…あまり酷ければ部下に苦労を掛けてしまうし俺もただでさえ忙しいのにかなり負担増になる。そんな事はお構いなく仕事をしないで遊んでいる輩が8割だから多勢に無勢て歯が立たない。。取り敢えずは、今の誰も並行して出来ない様なデカいプロジェクトを4つこなしながら縁あって一緒に仕事をする事になった他業種の若手に垣根無く成長のサポートをしてあげたいなと思う。。自分の事は後にして相談ばかり乗っていると仕事が蓄積してしまうんだよね(泣)ただ人材育成って「縁で」するものじゃなくしっかりロードマップを描いて育成出来る資質のある人間を登用しないと待った無しな感じがしてならない。会社から期待も評価もされて無い俺が言う話でもないけどね(笑)取り敢えずはハードな仕事をこなしつつ、一緒に汗をかいているやる気のあるチームメンバーを身の丈にあった応援したいなと思います。。

今朝のウォーキングソングは、松任谷由実の「やさしさに包まれたなら」をセレクト。♪〜小さい頃は神さまがいて〜不思議に夢をかなえてくれた〜やさしい気持で目覚めた朝は〜おとなになっても〜奇蹟はおこるよ〜カーテンを開いて〜静かな木洩れ陽の〜やさしさに包まれたなら〜きっと〜目にうつる全てのことは〜メッセージ〜♪。くぅ〜。懐かしいですね。奇蹟は起こらなかった。。いつか幸せになりたい。。

今朝の天気は、晴れ。早朝から27℃の蒸し暑い感じでしたね。日中は34℃まで上がるみたい。明日からは少し崩れるみたいですが…気温は猛暑日が続くみたい。。かなり蒸し暑くなりそうだなぁ(泣)明日は住まいの近所で隅田川の花火大会があるから早めに避難して花火の見物客が引いたぐらいに帰ってこようと思います。。住まいの周りは外食なんか出来ないだろうから出かけた先で済ませて寝るだけに帰ります。天気が悪そうだから残念ですね。昨日は久しぶりに信頼出来るメンバー5人で飲み会をした。仕事の話ばかりじゃなく笑い話で盛り上がった。会社の怠け者たちは軽蔑しているし酒を酌み交わす気になれないし、時間が勿体無い。マジで。定年まで6年しか無いのにカスみたいな輩にプライベートな時間を喰われたくない。ただそれなりに仲良しの飲み会は沢山あるから間に合ってる感じもあるしね。話がつまらないのも、不味い料理も食べたく無い。。未だひとりでのんびりマッタリ美味い物を食べていた方が幸せで安らげるし。今週も忙しいかったけどラストスパートで頑張ります。。今日も朝のルーティンが出来た事に感謝しましょ。Still alive。。

朝のウォーキングは、1時間04分。
朝食は、921kcal。
昼食は、986kcal。
夕食は、1,500kcal。

「漆黒のメモ」3860目は「比内地鶏の砂肝の葱焼きです。昨日に引き続き、2021年9月にコロナ禍で営業している店が少ない中で営業してくれていた今は無き行きつけに伺った際に頂いたお薦めメニューからのUPです。

この日、4品目に頂いたのは「比内地鶏の砂肝の葱焼きです。ブロイラーとは違い比内地鶏の臭みの無い上質な砂肝をシンプルに九条ネギとネギ焼きにしたもの。酒のつまみには最高でした。

この日、5種類目に頂いたのは、ニュージーランド/グリーンソングスの「グリーン・ソングス アンバー ピノ・グリ 2020」です。ピノ・グリを使ったオレンジ。こちらも素晴らしいワインでした。今日はここまで。続きはまた明日。to be continued!  


♪〜カーテンを開いて〜静かな木洩れ陽の〜やさしさに包まれたなら〜きっと〜目にうつる全てのことは〜メッセージ〜♪