変なマイブーム。。 | 漆黒のダイエッターZ 〜栄光の男にゃなれない〜 [ spin off ]

漆黒のダイエッターZ 〜栄光の男にゃなれない〜 [ spin off ]

毎日のウォーキング記録、摂取したカロリーをメインに、日々の出来事、タイムリーに感じた事をUPしています。カラオケも好きなので毎日ウォーキングソングを変えています。食べ物も好きなのでミニコーナーで色々紹介しています。基本的にはどうでもいいブログです。

最近、変なマイブームがあります。。凄く変な話ですが…のびたカップ麺を食べる事でして。きっかけは先日マンションでカップ麺にお湯を入れてから放置しすぎてのびてしまったのを食べた事で。本来なら麺にコシもなくなり…温くなった上に…汁が麺に吸われてしまい殆どなくなっている感じで…普通の人ならきっと失敗作と言う事で食べないと思いますが…何かそんなのびのびのカップ麺が変に旨く感じちゃって(笑)何か「カップ麺のおじや」みたいな雰囲気に感じています。でも冷静に考えるときっとマズイのでしょうが、今だけのマイブームとしてハマっています(笑)なので最近はカップ麺にお湯を入れてから、一旦ベッドで横になってしまったりして…気づくと10分ぐらい過ぎていたりすると…カップ麺の汁は殆どなくなり柔らかい麺が増量した感じになりますね(笑)でこののばし食べる方法も色んなカップ麺で試して見ましたが…ソース焼きそばはあまり頂けないかなと(笑)意外にカレーヌードルがいいかなぁなんて感じています(笑)でふと30年ぐらい前の話を思い出したんだけど…当時友達が同じ話でカップ麺をのばして食べると美味いと言っていた事が脳裏に蘇ってきまして。。記憶ではその友達は夜にお湯を入れてから次の日の朝に食べてもなかなか美味いと言っていたのを聞いて…気持ち悪いと思っていたけど…今30年を経て自分がのびたカップ麺にハマってる事を友達に話したら共感されるだろうし…自分は30年ぐらい前からやってたと言われそうだなと(笑)でも俺は友達みたいに翌日食べると言う様なエスカレートした考えは無くて…まだ温かさは残っているし麺がのびているだけの状態にハマっているだけなのでレベル感は全く違いますね(笑)以前はあまりマンションでカップ麺は食べなかったのだけど…今年から新しい職場で仕事内容も変わり…正直あまり自炊する時間が取れなくなって、以前よりカップ麺を食べる機会が増えた産物かもしれないね(笑)今日は、もう少しすれば飽きると思う変なマイブームがあると言うどうでもいい話でした(笑)


今朝のウォーキングソングは、故西城秀樹シリーズより「眠れぬ夜」をセレクト。♪〜たとえ君が目の前にひざまずいて全てを〜忘れて欲しいと涙流しても〜僕は君のところへ〜二度とは帰らない〜あれが愛の日々なら〜もう要らない〜♪。くぅ〜。懐かしいですね。小田和正が作詞作曲をした名曲で、当時オフコースも歌ってましたね。確かに片想いばかりの俺は愛に縛られて動けなくなる事ばかりだったなぁ。♪〜愛に縛られて動けなくなる〜何気ない言葉は〜傷つけて行く〜♪


今朝の天気は、晴れ。今朝は凄く久しぶりに雲ひとつない綺麗な快晴の下でウォーキングが出来ました。更に雨上がりで気温も低めだったのもあって凄く爽やかな感じがしました。最近体内の太陽電池が少なくなっていたような気がしていたので…久しぶりの太陽光が嬉しかったですね。本当なら朝から溜まっていた洗濯物を干したかったのだけど…今日は会社の帰りにマンションに戻らないで新幹線で帰省する予定なので…ウォーキング中にコインランドリーで乾燥だけをしてきました。今回の帰省は、仲間が主催する屋外のフードイベントに参加するのが目的ですが…台風24号の影響で雨の予報に変わってしまい少し残念です(泣)でも一年一度の楽しみなイベントなので雨にも負けず参加して来たいと思います(笑)
朝のウォーキングは、1時間20分。
朝食は、1233kcal。
昼食は、719kcal。
夕食は、仲間の店でひとり飲みを。計測不能。1500kcal。


「漆黒のメモ」第1732回目は「アーソートゥ」です。今年の3月初旬にミャンマー人の友達にお誘い頂いて高田馬場のミャンマー料理店に伺った際に頂いたお薦め料理からのUPです。
この日は生まれて初めてミャンマー料理を頂来ましたが、一緒に行ったミャンマー人の友達にオーダーはお任せしまして、二品目に出て来たのが「アーソートゥ」と言う料理でした。麺を使ったサラダ料理で、素麺ような「麺」と「春雨」と「もやし」と「青いパパイヤ」と「ナッツ」と「イモ」と「干し海老」などを和えたサラダで、俺なりに表現すると「円やかなピビン麺」の様な感じでした。この料理も何処と無く韓国料理的なイメージを感じました。

次に3品目に頂いたのは「トーフーチョ」と言う料理で、ひよこ豆の豆腐を揚げたものでしたがイメージ的には湯葉を重ねて揚げたような不思議な食感のフライでした。今日はここまで。続きはまた明日。to be continued!


♪〜眠れない夜と〜雨の日には〜忘れかけてた〜愛がよみがえる〜♪