「ひのとり」に逃げられた! | KENKEN'S 鉄虎(てっとら)日記

KENKEN'S 鉄虎(てっとら)日記

まいど!おおきに!! 野球も鉄道も阪神ファンのおっちゃんのブログやで!

 

まいどおおきに!
いよいよ、『年末~っ!』って感じになりましたなぁ。
おっちゃんは”ボンビー暇無し”で頑張っております。(笑)
「40歳過ぎると、坂道を転げ落ちるように時間が早く感じる」
一番年齢が近い叔母からそんな事を聞いてました。
しかし、50代も後半になると坂道どころか、
姫センで乗った『フリーフォール』見たいですわ。(笑)

お客先へ出向は続いていまして、
朝5時起きが体内タイマーに埋め込まれてます。
そんなんで、本日も4時過ぎに目が覚めて、
御御手洗いと水分補給の後、考えなくてええ事を考える。
結局は寝られずに5時前には血圧測定。
ウィスキーや無いけど、日課になってるからウォーキング。
普段は短縮コースで、今日はお休みなんで標準コース。
10分から15分は違うかな?
んで、汗を流してから洗濯ですよ。
金は貯まらんのに、ゴミと洗濯物はすぐに溜まる。(笑)
通勤は作業着にジャンパーなんで洗濯せんとね。
また、生地がごついから他の物と一緒にでけん。
家政婦さんにお願いする余裕が無いからしゃーない。

洗濯諸々終わって出かけました。
鉄コムさんでも話題になってる『ひのとり』の試運転。
本日も『高安詣』は続けております。
「ゲッ!洗車装置の近くに停車してる!!」
以前にも紹介させていただきました、
『しまかぜ』とのツーショット動画ね。
あすこに居るんよ・・・。
やーな予感したんよ。

それでも、わすがな”のぞみ”、ま、新幹線ちゃうけど。
で、大阪線の大福駅で待ってました。
やっぱ、予感的中・・・
京都と大阪発の『しまかぜ』は撮れたけど・・・

 


 

 

その後、ジャンボ宝くじ並の確率を信じて。(笑)
築山駅で粘ったけど、アカンなんだ。




ま、結果として、高安からびくともしない。
冬は昼間が短いかいし、阪神の例のラッピング電車も気になる。
んで、鶴橋から快急で尼崎へ。
しかし、御お姿が車内から見えない??
核心部分のラッピングの為に、もしかすっと?車庫内?
で、尼崎に到着して、例によっていただきました。
本日は『エビ天うどん』どす。



梅田に寄る用事があったから、大回り。
そうそう、ウメチカの『泉の広場』が大変身!
大混雑でゆつくり見る余裕が無かったけど、
モダンと言うか、今風に変わってましたで。
興味のある方は一回行ってみておくんない。

なんか、どっと疲れた休日どした。
明日は天気がイマイチなんで、年賀状作成とかモロモロの予定。
しかし、今日のリベンジもしたい気持ちもモロモロ。
 

ついしん

 

五位堂駅で靴紐をさわっていた時に偶然見つけた!

 

 

KENKEN'S 鉄虎動画館