こんにちは♪

けんけんです犬

 

新型コロナウイルス感染拡大を受けて、生活、働き方等、多方面で、大きく変化したり、大きな影響が出ています。

 

特に、飲食店、食産業については、大きな打撃を受けています。

そんな中、生き残りを掛けて、思考を凝らして、新たな取り組みを取り入れている所をよく目にします。

 

今回は、その新たな取り組みについて、自分の目にビタッと止まった取り組みをご紹介します。

「これは、ちょっとやり過ぎでは。」、「考え過ぎて、ついにやけくそになってしまったか。」と思えた、新たな取り組みです。

 

NewDays「スゴおに」シリーズ、のり弁をにぎりました♪6月1日より新発売♪

出典:Yahooニュース

 

今回、ご紹介したいのは、6月1日よりNewDaysで新発売となります、おにぎりについてです。

 

こちらのおにぎりの商品名は、「のり弁にぎりました」です。

 

なんとも、キャッチ―なネーミングです。

そして、分かり易い。

ただ、なかなか信じがたい商品ですね。

 

こちらのおにぎりは、6月1日よりNewDaysで新発売となる、「スゴおに」シリーズの内の1商品になります。

「スゴおに」とは、“おにスゴいおにぎり”を略したものです。

 

その名の通り、凄いおにぎりが誕生しました。

 

「のり弁にぎりました」は、その名前の通り、のり弁当を丸々おにぎりした商品です。

 

商品の内容は分かりますが、なかなか自分の中で、腑に落とせないのは自分だけでしょうか。

 

写真を見れても、想像が付きます。

しかし、これは実物を見て、実際に自分で食べて、体感して、初めて府に落とせる商品のように思います。

 

そういった消費者心理が働くようにと考えられた商品なのでしょうか。

もしそうであれば、NewDaysさん、さすがですね。

 

ちょっと、やけくそになっちゃった感は否めませんが。

 

6月1日からの新発売が楽しみです。

 

「ボリュームがおにスゴい!」シリーズ、「具がおにスゴい!」シリーズ、全7種はこちら♪

出典:Newdays HP

 

「スゴおに」シリーズには「ボリュームがおにスゴい!」シリーズと「具がおにスゴい!」シリーズがあり、6月1日から順次販売されます。

その「スゴおに」シリーズの全7種について下記します。

 

「ボリュームがおにスゴい!」シリーズ

出典:Newdays HP
  • のり弁にぎりました:300円 (6月1日発売)
  • 照りチキ ライスバーガー:350円 (6月1日発売)



「具がおにスゴい!」シリーズ

出典:Newdays HP
  • Wエビ天(ダブル海老天&マヨおにぎり):300円 (6月1日発売)
  • 生ハム(チーズ&ビネガー): 300円 (6月1日発売)
  • ベーたま(ベーコンたまごおにぎり):300円 (6月8日発売)
  • ホタテトリプル(ホタテ煮おにぎり): 300円 (6月15日発売)
  • サバ明太(焼サバ&明太子おにぎり):300円 (6月22日発売)

 

詳細は、下記、Newdaysのホームページより、ご確認下さい。

 

最後に♪

またまた、気になる商品を見つけてしまいました。

 

6月1日よりNewDaysで新発売となる、「スゴおに」シリーズのおにぎり、気になってしょうがありません。

 

この商品は、実物がどうなのか、実際に食べて初めて分かるものだと思います。

 

「スゴおに」シリーズのおにぎりを食べて、またここで食レポしたいと思います。

 

皆さんも是非食べてみて下さい。

 

【参考文献】

 

【Newdays ホームページ】