こんにちは♪
けんけんです
先日、友達から聞いた話です
電気ケトルで、簡単に『ゆで卵』が出来るって知ってましたかぁ
それも、ワンタッチで
【用意する物】
- 電気ケトル
- 生卵
【手順】
1.電気ケトルの中に、そっと生卵をセットします
同時に、2、3個ぐらいが良いと思います♪
2.電気ケトルの中に、水を500~1000ml程注ぎます
3.電気ケトルの湯沸かしボタンを、ワンタッチ沸騰するのを待ちます
4.カチッと音がしてから、
5分程で卵を取り出すと”半熟”
10分程で卵を取り出すと”半熟~かた茹での間”
湯が冷めるまで放置して、卵を取り出すと”かた茹で”
のゆで卵が出来上がります
めちゃめちゃ簡単です
自分は、夜寝る前に、上記の手順を済ませて、就寝します
そして、朝になった時に、出来上がった『ゆで卵』を朝食に食べています
こうすれば、忙しい朝でも、時短で朝食を食べることが出来ます
ただ、注意として、
このやり方をすると、ゆでている最中に、卵の殻が割れることがあります
その時は、少し悲惨な状態になるので、ご了承下さい
そうならないように、出来る限り同時にゆでる卵の数を減らし、
ゆでる前に殻にヒビが入っていないかしっかり確認して下さい
本当に、簡単に『ゆで卵』が出来るので、試してみて下さい