恒例の春の和菓子まつり🌸
今年もやります、花より団子🍡百菓繚乱‼️
今年は4月になってしまいました。
なかなかりんまんに出会えなかったのです💦
やっとゲット出来ました👍
今年は新しいお店も参戦してます。
昨年の春、香川県丸亀市にオープンした
「菓匠将満 香川丸亀店」
みたらし団子が絶品✨大変気に入りました😄
まずは春めいた感じで
桜餅、いちご大福、特上ずんだ団子
わらび餅、みたらし団子
どちらも絶品✨お店の看板商品のようです🌟
続いて、我らが「もち平」さん
やっと出会えたりんまん😍めっちゃ可愛い🩷
柏餅、桜餅、りんまん💕
りんまんと、ハウステンボスで買った洋菓子2種
ストロベリーチョコレートサンドワッフルクッキー
と、ストロベリークリームリーフパイ
りんまんは可愛いのでご一緒してます😄
これも忘れてはならない
ひめぶん、カフェゆずのおはぎ
絶妙な甘さ加減、美味です🥰
そして最近では下まであんこで包んでないおはぎが多いなか、ちゃんと下まであんこで包んでるのです。グッジョブ👍
4月3日は月遅れの松山のお節句です。
お雛様を飾って食べるのは、ちらし寿司と
愛媛県中予の郷土菓子りんまんと醤油餅
ちらし寿司は助手の越◯先生からいただきました。
ご自分で採ってきた春の味覚、つくしとぜんまいが入っていました☘️
小皿は、菊芋のサラダ(菊芋は師匠一推しなので添えてみました)
りんまんを食べて、やっと春が来たー❣️
りんまんを愛でる会、熱烈会員ひとり😄🩷
愛でて味わって、新年度も張り切って行こう👊