気力充填!の巻 | 詠春拳ボディワーク&拳術道ライフ

詠春拳ボディワーク&拳術道ライフ

元気は足から!詠春拳で筋骨強化!太極拳でリラックス!詠春拳と太極拳の練習ブログです。

講座の休みを利用して、詠春拳術道武舘の道場練習のお休みをいただいて、久しぶりの旅に出ました🚗😆


🍊1日目、自宅松山から北九州市小倉へ

佐田岬の三崎港から九州四国国道フェリーに乗って大分県佐賀関へ到着。約70分の船旅🛳️


一応下調べしてメインは国道10号で小倉へ向かうことにした。いつもながらフェリーを降りた車はサーっと走り出ちゃう💦待って待って!どっちだ!

ナビより看板を見た方がはやい!右👉


そうなのです。今まではスマホのナビに100%頼ってましたが、今回は2%くらいは道路標識や車線指示も見て行こうと思ったのです。サイバーテロで電波が切れたり、バッテリーが🪫無くなったときのために😱💦


でもスマホナビのおかげで地理も道路も知らなくても目的地へ行ける安心感で車での旅が出来るのです。ナビ様様です🙇


気がついたら、片側5車線!

ナビと標識を見ながら必死💦

いつのまにか片側2車線、風景を見る余裕が😅

ちょっと楽しい😀

大分電力の鉄塔かっこいい😍

道路沿いにあって大きくて赤と白の鉄塔だ!

残念💦

運転中で写メ撮れない😭


途中から四国の田園風景や山間風景と変わらなくなり飽きてきたので高速に乗りました。


楽ちん!「道なり◯◯キロです」とナビの音声でちょっと余裕👍小倉に近づくとまたまた集中💦

高速降りたのに都市高速?!何それ!

ETCカード入れてて良かった💦

ぐるぐる、どこ走ってるかわからないけど

奇跡的に16:00小倉駅付近に到着。

ホテルに駐車場がないので、24時間700円の駐車場を探して停めた。予定してた駐車場候補は🈵でしたが、近くに🅿️が他にもあったので停めれた。


小倉駅前のアパホテルにチェックイン。

まずは休憩と、ほぼ枯渇状態のスマホを充電💦

ちなみにアパホテルの歯ブラシ気に入ってます。使ったあとは持ち帰って自宅で使ってます👍


歯ブラシ2本あったけど、グッと堪えて1本いただきました😅


さてスマホが8割充電出来たので、いざ出発!

目的地は徒歩1分、今の私の足では2〜3分かな

前々回の投稿でバレちゃいましたが😅


銀河鉄道999のメーテルさんと鉄郎くん


自撮りです💦


凛々しく立っておられるハーロック様😍

宇宙海賊キャプテンハーロック様様です😆

地元の人たちにはパチパチ写メ撮るお上りさんは見慣れた光景なのでしょう。


素通りする人たちが信じられない!

毎日だって見入ってしまう😍


アニメより、この立像が素敵💓

あの複雑な髪型をよく立体化したものだと思う!

この像のフィギュアがあったら買いたい!


存分に眺めて、駅構内へ

車掌さんもいるはず

凄い!大きなパネル!



案内がある😄


いた!

アニメっぽい😄

車掌さんはアニメっぽい方が可愛い🩷



次はすぐ近くにある漫画ミュージアムへ


入場料480円、当日中は出入り自由👍



アルカディア号だ!

宇宙の海は〜俺の海〜🎵

脳内音楽は水木一郎さんの歌✨


松本零士さんが亡くなられて2周年記念の特別展示



漫画ミュージアムがあるビルの一階にサイゼリア

愛媛にはないので、初サイゼリアです😁

全てタブレットだ💦

満腹😊



ホテルに帰る前に、もう一度ご挨拶😁

ライトアップされてて雰囲気が変わって素敵💓


観光の目玉だな👍


明日も出発前に来よう😉