途中経過、の巻拳術道詠春武舘 愛媛のポータブル簡易木人の製作中です。柱代わりの箱まだ後ろは開いてます。青印のところは埋めた方が丈夫ということで埋めようか思案中…上下をつなぐボルトを取り付けるためと、重量減らすために空けてましたが…裏から二つのパーツに分かれます。椿脚はあるものを利用しようかな😁椿腕も師匠から御古をいただきました😁まだまだ思案中ですが、なんとか形になってきました👍😊