のびのび、の巻 | 詠春拳ボディワーク&拳術道ライフ

詠春拳ボディワーク&拳術道ライフ

元気は足から!詠春拳で筋骨強化!太極拳でリラックス!詠春拳と太極拳の練習ブログです。

一昨日の拳術道詠春武舘の道場練習は、


教練、副教練、助手の皆さんがお休みされていたので、みかんドラゴン久しぶりに前に立ちました💦



葉問詠春祖訓に始まり、

拳立て30回

腹筋50回(いつも通りの号令では遅いと師匠から指摘され倍くらいのスピードでするようにと)

方氏轉馬200回

連環衝拳 素早く10回10セット

金鑚箭歩退歩(気吹を使うと息が楽になる)

獨立小念頭


ミット蹴り ハウテットイ







低い💦

目指せ鳩尾!



参加人数は5人でしたが、10代と20代が3人、のびのび練習出来ました。上達が早い!飲み込みも早い!

ミット持って壁まで吹っ飛ばされても、いい蹴りがくると嬉しい!



ミット突き チョンキュン


胸まで引けてない💦

足も注意された💦踏歩or躡歩をしっかり

弱さ実感😭





みんな上手くなりました!



少年拳士も いつの間にか成長してちびっ子とは言えなくなりました😊


背も伸び、蹴りや突きも威力倍増👍



最後は木人椿訓練

師匠から一つアドバイスをいただき、

ステップアップ!

すぐには出来ないので宿題です。


若い子にはすでに負けてるけど、

気持ちだけは負けず

頑張ろ!