11月28~29日、ひめぎんホールにて
県民総合文化祭 えひめ生涯学習“夢”まつり
が
開催されました。
29日のステージ発表に参加させていただきました
1階 県民プラザにて、朝一番でした。
1階でするのは初めてでした。
ちょっとわくわくしました (*^▽^*)
白雲飛龍扇(はくうんひりゅうせん)
安心の二人に任せました
顧式太極拳(こしきたいきょくけん)初級
いろいろな教室の合同演武です。
白雲飛龍扇(ハーフバージョン)
半分まで覚えた生徒さんたちの合同演武です。
新派太鼎拳(しんぱたいていけん)
時間の都合で主に前半の演武にしました。
詠春拳(えいしゅんけん)小念頭(しょうねんとう)
パフォーマンス用の演武です。
金生派気功導引(きんじょうはきこうどういん)72式
時間の都合で4分の3くらいに短縮しました。
以上6種目です。
1階のステージは段差がないので安心して
のびのび演武できました
朝早くから、また遠方から来てくださって感謝いたします
県のスタッフの方々に、このような発表の場を
提供してくださり、心からお礼申し上げます
そしてご観覧してくださった方々に楽しめて
いただけていたら嬉しいです。
やってみたいなと思っていただけたら
もっと嬉しいです
来年もまた参加出来るように、また一年頑張ります
p(^-^)q