詠春拳の歩法(移動稽古)
1. 姑娘法(くうにゃんほう)
2. 踏歩(だっぷ)
ときて、次は
3. 截脚(ジーギョク)です。
これは・・・これは・・・大変だあ・・・
足が・・・自分の足が重い こんなにも重いなんて
ううう 足が上がらない
みんなのスピードについていけない
こういうときは諦めないで焦らないで レベルを下げて、
回数を減らして ゆ~っくり正確に練習するのです。
自分なりに段階をつくってコツコツ練習するのです。
その自宅練習を師に話しますと、それは股関節の調整になる と教えてくださいました。
毎日3回だけ正確に練習するようにしました。そうしたら段々みんなについていけるようになりました。まだ少し遅れますが、雑にするより、ゆっくりでいいから正確にしなさいとの師の教えです。
脚力がついていくのが自分でわかります
すっごく嬉しい