キャリアに悩む人、起業するかどうか悩む人、目の前の仕事に悩む人、人の役にたちたいと思いながらも何をすればよいかがわからない人、人の役にたつ仕事をしているけど将来的に続けていけるか不安な人。

いろんな悩みや不安がありますが、すべての人の必要なのがマインドセット アップデート。思考転換や思考改革をすることです。

これは、マインドチェンジではありません。
それは「考えを変えること」で、比較的簡単にできます。これができなくて苦労する人もおられますが、誰もが簡単にできないのは「考え方を変えること」。それはその場だけではなく、いつもその考え方になるということです。


「心を入れ替える」というのが近い言葉かと思いますが、それだとしても、言うのは簡単だけど、実際はもとに戻ってしまうことがほとんど。

根本的に考え方を変える(=マインドセット アップデート)には、それなりの実践トレーニングが必要です。そして、それらは自分だけではできません。自分の思考で自分の思考を変えるということはそう簡単なものではありません。必ずサポーターが必要です。

コンピュータでいうと、アプリケーションをアップデートしたり入れ替えたりすることは簡単ですが、OSのアップデートは大変です。OSがOS自身のアップデートをするわけですから、OSの下にあるBIOSがあってこそ根こそぎ変えることができます。なので多くの場合、再起動が必要なのです。

占い師は自分の占いがなかなかうまくできないのとちょっと似たところがありますね。

マインドセット アップデートは、誰かの手を借りてこそうまくいきます。
誰の手を借りるかも重要なポイントになりますね。

マインドセット アップデートをサポートする人も、自分のアップデートには手を借りないといけないということでもあります。

これらを円滑にできる仕組みがうまく動き始めました。