蓄音機すごいな

 

日テレで

蓄音機の紹介がありました。

 

 

蓄音機について

僕は知りませんでしたが

 

同じように溝で再生する

盤ではあっても

ステレオで使うLPレコードと

蓄音機のSPレコードは

全くの別物だそう。

 

それもそのはず。

 

蓄音機の

SPは電気を要さず

自然な音の振動だけで

溝を掘って、

振動だけで筒を響かせて

再生する仕組みです。

 

(僕のCD

いつまでも~Life in The Universe~

のジャケット撮影より)

 

番組で

蓄音機を再生していましたが

テレビでは残念ながら

その凄みは伝わらなかったけれど

 

実際に蓄音機を聴かれた

出演者の

劇団ひとりさんが

 

「目の前に演奏者が

並んでいるように聞こえる」

言っておられました。

 

その言葉を聞いて

思ったことは

 

録音や再生に

電気を使うと

 

音を

電気化したり、

デジタル化する際に

信号に変換されて

別物になってしまう

 

でも電気を介さない

蓄音機であれば

生音の振動のみで

録音されるから

 

生音の本当の臨場感が

録音されるということも

あり得ると思いました。

 

機械の進歩は

便利にする代わりに

何かを

省いてゆく。

 

そうやって

音のマジックが

消えてゆくのです。

 

技術は

進歩も退化も

一長一短

いつもある。

 

レコードが人気なのも

そのような

理由でしょう。ニコニコ

 

YOU CAN MAKE IT !

うまくいくさ音譜

 

--------------------------

ライブやります!

マスクありで声出し解禁します。

 

京都のみ演奏の

曲を用意しました!


KENJIRO SAKIYA
Sunset Café in April.

【京都】

2023.4.8(土)都雅都雅

出演:崎谷健次郎(vo. pf.)


開場17:00 開演18:00
料金¥6000 当日¥6500(別途2オーダー)

●チケット予約:一般12/19~
電話予約:075-744-1497
togatoga@kyoto.zaq.jp


HP予約
http://togatoga.jp


ローチケ
Lコード:56573

◇全国のローソン・ミニストップ設置のLoppi
◇ローチケ.com【モバイル・PC】
 http://l-tike.com/
****************

FC先行:受付中
通販ページよりご予約ください

DM発送済み

詳しくは公式サイトへ

 

公式HP

 

 


 

~~~~

2月18日に行われた

南青山マンダラでのライブ

ダイジェストを崎谷公式YouTubeに

アップしましたので

ご覧ください

 

2022年10月26日(水)発売&配信 

デビュー35周年記念アルバム「VISION」の

トレーラー

 

 

 

崎谷健次郎公式YouTubeチャンネルはこちら