今日は春分の日

息抜きとしてご覧いただければ幸いです。

 

本日でアーティストデビュー35周年。おねがいキラキラキラキラクラッカー

 

35周年スペシャル企画として

3日連続シングル曲について書いてみますので

どうぞよろしくお願いします!

 

本日はデビュー曲

「思いがけないSITUATION」

 

作詞 秋元康 作曲/編曲 崎谷健次郎 

 

長いようでやっぱり長い35年。時計

 

僕は1987年3月21日

24歳でデビュー桜

 

 

デビュー曲は東宝映画「いとしのエリー」の主題歌

映画音楽も担当させていただきました。映画

 

 主演 国生さゆりさん 前田耕陽さん

 

 

様々なスタッフの皆さんのお力があって

デビューとなったわけですが、

 

僕を見出してくれた

秋元康さんとの

出会いが大きかったです。看板持ち

 

 

デビュー時には

フジテレビの人気音楽番組

夜のヒットスタジオにも出演!テレビお祝い

 

 

このテレビ出演時の服は

スタイリスト界の重鎮、堀切ミロさんが

僕のためにご用意くださったもの。指差し

 

テレビ出演前に

堀切さんと日航ホテルで

打ち合わせさせていただいた時

「この子はパジャマでいこう」滝汗

と・・

 

テレビ出演時に演奏しているキーボードは

当時数百万円もする

伝説のフェアライトCMI。お金

 

番組で一緒に演奏してくださったのは

ギター鳥山雄司 ドラム江口信夫

当てぶりじゃなく本当に演奏しています

心強かったです。ニコニコ

 

時代は過ぎ

音楽シーンや周りを取り巻く環境も

大きく変わりましたが、

 

歌を通して

同じ時期に青春を過ごしたみなさんに

「元気ですか?」

と語り掛けているつもりです。ひらめき

 

 

2年ぶりの有観客ライブツアー

TIME TO STARTも残すところ

3月26日大阪公演を残すのみ。

 

35年分の感謝の気持をこめておねがい

 

明日は

2nd single「夏のポラロイド」

について書いてみます

お楽しみに!歩く

 

YOU CAN MAKE IT !

うまくいくさ音譜

 

~~~~

 

<ライブインフォメーション>

 

2022年はデビュー35周年。

2年ぶりのライブへ是非お越しくださいキラキラ

 

KENJIRO SAKIYA 

35th Year

TIME TO START

 

3.26.sat Osaka soap opera classics

(配信もあり)

 

 

最新情報は崎谷健次郎公式サイトへ

 

タワーレコードで

僕のファーストアルバム リマスター盤のお取り扱い開始!

 

2022年2月27日の東京公演のダイジェスト動画

 

東京公演のアーカイブはこちら

 

崎谷健次郎公式YouTubeチャンネルはこちら