明日2/23(水)は沢田知可子さんの

アフタヌーンパラダイスにゲスト出演します。

 

三軒茶屋キャロットタワーより生放送! 

パーソナリティ:沢田知可子さん

 2/23(水)アフタヌーンパラダイス(放送時間15時~16時55分)

番組HP&メッセージはこちら

 

是非お聞きください!

 

 

皆さん北京オリンピックの閉会式を

ご覧になりましたか?

 

閉会式を観ていて「おや?」うーん

聴いたことがある曲が

流れたなと思いませんでしたかはてなマーク

 

日本の唱歌としても有名な

「旅愁」ですハロウィン

 

ルンルン

ふけゆく 秋の夜

旅の空の

わびしき思いに

ひとりなやむ

 

と続く曲。

 

 

日本では子供の音楽教育のため

明治期にアメリカやヨーロッパの曲を

導入したのですが

 

中国でも同じ曲がなじまれているのだと知りました

こういう例はアジアでは結構あるようですラーメン

 

あらためてこの歌詞を読むと、

一見寂しそうな歌詞でも、

寄り添うようなあたたかさがあります。コーヒー

 

子供の頃にこのような唱歌を歌っていて

「意味わかんない」「つまんない」と

思いながらも

元気にヒバリの子ように歌っていましたがほんわか

 今なら曲の良さがわかる。おすましペガサス

 

僕たちは唱歌という

歌のタイムカプセルを託されていたんですね。手紙

 

 

 

 

ええもんじゃのうかたつむり

 

 

YOU CAN MAKE IT !

うまくいくさ音譜

 

 

~~~~

 

 

<ライブインフォメーション>

 

2022年はデビュー35周年。

2年ぶりのライブへ是非お越しくださいキラキラ

 

KENJIRO SAKIYA 

35th Year

TIME TO START

 

2022.2.27.sun. Tokyo Roppongi  C-LAPS

3.12.sat Nagoya good’n cool

3.26.sat Osaka soap opera classics

 

最新情報は崎谷健次郎公式サイトへ

http://kenjirosakiya.com

 

 

崎谷健次郎公式YouTubeチャンネル