3/24 パキスタン・バザール 2 サルマ ティカアンドビリヤニ | 渋谷で世界一周

渋谷で世界一周

渋谷で世界の各国料理を食べた記録です。

ときどき、エリア外のことも書いたりします。

2012年3月24日 昼

パキスタン・バザール 2 サルマ ティカアンドビリヤニ 

「サルマ ティカアンドビリヤニ」で検索すると、

食べログで3.57点がついていた。

 ビリヤニを食べてみたかったので、チキンビリヤニを頼んだ。




左手前がチキンビリヤニ




ラップのかかっているのはヨーグルトソース


チキンビリヤニ 500円

 出かける前に、トルコ料理では、マントゥにヨーグルトソースをかけ、

ご飯にもヨーグルトをかけて食べるという記事を読んでいた。

まさか、こんなに早くヨーグルトご飯を体験するとは思わなかった。

 「ヨーグルトはかけても、かけなくても食べること出来ますよ」

とお店の人に言われたので、まずはヨーグルトをかけずに食べた。

座る場所を探すのが面倒で、その場で立ったまま食べる。

ドライカレーのような味を想像していたのだが、

色は黄色でもとくにカレーの味はしない。

つぎにヨーグルトソースをなめてみる。

これも甘いわけでもなく、すっぱくもない。

ご飯もソースもマイルドだ。

ご飯と言っても日本のお米ではなく、細長いお米だ。

日本のコメよりも軽い感じなので、沢山食べることが出来る。

まだまだ色々食べることができるので嬉しくてしょうがない。

聞いた事のない食べ物がそこら中にある。

・・・・・・・・・・・・・・・
 「ティカ」とは何か調べてみた。

「タンドリーチキン=骨付き チキンティカ=骨なし 」とあった。

 そういえば、ネパール料理でフィッシュティカを食べたことがあった。



サルマ ティッカアンドビリヤニインド料理 / 品川駅北品川駅高輪台駅