誰がために…
他がため?
いや、我がため
なんて内容のブログから少々時間は経ちまして…
その間にいろいろありましたので
その一部を簡単にご紹介
さみしいことに
写真をほとんど撮っていないので
活字だけでご勘弁下さい。
まずは大相撲初日
生まれて初めて
両国国技館にて観戦にいかせていただきました。
いろいろと問題があった中
武蔵川新理事長の挨拶
新理事長として謝罪もあり
立派な方だな、と感じました。
相撲は大好きだったけど
最近は興味も薄れてきてたので
力士の名前、顔
一致しなかったり知らなかったりでしたが
なんとなくまた
相撲熱も復活しそうな雰囲気です
そして一大イベント
兄貴分でもあり
自分の良き理解者である
友人羽鳥氏の結婚式~披露宴~二次会~三次会と
参加させていただきました。
最近は身近な人間が結婚する事が増えて
お祝いの場で歌わせていただく機会も増えています
これは大変ありがたいことだわ~
そして今回羽鳥氏の会でも
二次会で歌わせていただきました。
そして心境としては
全く緊張せず
歌に自分を溶け込ませ
軽いトランス状態を感じたほど
最高に気持ちよく歌わせてもらえて
心から
「おめでとう」
という気持ちと
「こんな場で歌わせてくれてありがとう」
と感じましたよ。
この気持ち
ホント大切だな、って思うわ
これこそ
他がための何か
感じちゃいました。
これからも俺は
こういう気持ちを持って歌い続けたいな、と
だから今から
リリック書きます…
寝られねーな…