㊗️地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員AWARD受賞・KDDI賞&Yahoo!賞W受賞🥇🏆


坂井市が生んだスーパー公務員・小玉悠太郎さん。

数年前に知り合い、昨年FukuiCoffeeFestival実行委員会でご一緒することに☕️

間近で彼の超優秀な仕事ぶりと人柄に触れ、一気にファンになりました☺️✨


--------------------


小玉くんの凄さを一部ご紹介🤩


😳ふるさと納税担当として、300万円だった寄付額を15億円に!!

😳全国唯一!坂井市の取り組み《寄付市民参画制度》により70以上の市民提案事業の実施!!

😳なんでもある坂井市の『なんでも』に価値をつける坂井市ブランディング推進ワークショップ《SakaiDeepSessions》を市の若手職員たちと立ち上げ、市民とともにFWやWSを今年度よりスタート!!


プライベートにおいても

😳Fukui Coffee Festival実行委員クラウドファンディング担当として、福井県内でこれまでに実施されたプロジェクト史上最多の1,018名から約525万円の支援を集め、初開催でありながら約12,800名の来場を記録!


そのほか日本中を講演・プレゼンなどで飛び回っているという、超人のような毎日を送っています。寺井CODに通ずるものがありますね✨

僕にはとても真似できません(⌒-⌒; )


--------------------


仕事のできる人にはこれまでもたくさん出会ってきました。頭の回転の速い人、仕事がむちゃくちゃできる人、いっぱいいました。

でもそれだけの人っていっぱいいるのです。すごいけど、ファンにはなれない人f^_^;

だけど小玉くんにはそれに加えてポジティブで前向きなエネルギーがあります。利己ではなく利他のマインド。圧倒的ギバーです。

まわりの人のために、三国、坂井市、福井のために、という気持ちを感じるのです。

こういう人だから職場でもどこでも応援されるのだろうなぁと。《巻き込み力》で《有機的な人のつながり》をどんどん生み出していけるのだと感じます。


こういう本当に優秀な方が伸び伸びと活躍できるよう応援したいですし、足を引っ張る人がいたら往復ビンタですね😇ニコニコ


あらためまして受賞おめでとうございます🎊


心高かれ!


--------------------


小玉悠太郎 Yutaro KODAMA

坂井市三国町出身。

福井県立三国高校、金沢大学地域創造学類卒業。 2016年より、ふるさと納税および移住促進業務を担当。当初300万円だった寄附額を約15億円にするなど手腕を発揮。また坂井市が全国で唯一取り組む《寄附市民参画制度》により70以上の市民提案を実現することに貢献した。

これまでに《ふるさとチョイスアワード2020チョイス職員大賞》《地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員AWARD 2023およびKDDI賞&Yahoo!賞》を受賞。また実行委員を務める「Fukui Coffee Festival」ではクラウドファンディングを担当し、福井県内でこれまでに実施されたプロジェクト史上最多の1,018名から約525万円の支援を集め、初開催でありながら約12,800名の来場を記録した。

現在、坂井市役所 移住定住推進課 兼 企画政策課ふるさと納税推進室。