福井県吹奏楽連盟の指導者研修で東京・埼玉に行ったことがありました。

あのとき、自由時間があったので21世紀の吹奏楽「響宴」を聴きに東京芸術劇場へ。

客席のだいぶ前の方に座って聴いてました。
感動して涙を流しながら聴いた演奏があります。

川越奏和奏友会吹奏楽団
佐藤正人先生の指揮、語りは水野潤子さん

音楽と朗読で綴る「あのときすきになったよ」(文:薫くみこ)


いつかこんなん自分もやれたらなぁ、なんて思ってました。
まだナレーターでもない、ソノーレの司会もやってない大学生の頃の話。13年前のことです。


来月、その川越奏和奏友会吹奏楽団さんの演奏会にて、佐藤正人先生の指揮で、
「ラッキー・ドラゴン〜第五福竜丸の記憶」にてナレーションをさせていただくことになりました。

「思うは招く」