第2回定期演奏会から毎年、北陸高校 成川先生が舞台袖でサポートしてくれていました。
こちらからお願いするのは申し訳なくてできなかったですが、僕の気持ちを察して下さり、いつもご自分から
「僕今年も行きますよ?いつでもなんでもやりますから言ってくださいね」
そう仰ってくださる優しさに励まされ何とか4年間走ることができました。
今年はさらに甘えて指揮まで振っていただきました。
明石先生との出会いは2005年1月の浅井先生宅での宮中行事。豪快で明るく誰とでもすぐに仲良くなれる人。目上の方には可愛がられる、目下の人間に対しても面倒見がよく優しい、子どもっぽく無邪気だけど身体だけでなく心も大きい人です笑
当時大学2年生だった自分ですが、すぐに意気投合。北陸高校に指導に伺うようになり、その後も一緒にアンコンに出たり、一般バンドで演奏会したり想い出は尽きません。。。ここには書けないようなくだらない話もいっぱいしました笑
成川先生が2007年に赴任され、北陸高校、岐阜での夏合宿では明石 成川 岡田の3人で分奏・合奏。夜中までスコアを広げて曲のことを話し合ったり、吹奏楽のことを何時間も熱く語り合ったり、お風呂場で2人に冷水ぶっかけられたりwあと2人とも食べ方が汚いですw
2人とも音楽的にも人間的にも尊敬する先輩です。本当に嬉しいのは、何の実績もない自分に対してリスペクトを持って接してくれていることです。互いにリスペクトが無いと、こういう関係にはならないのだと思います。
僕は吹奏楽指導者としてハンパ者で、評価してくれる方などいないでしょうけれど、2人はそんな僕を認めてくれながらいつもお話してくださいますし、僕が思い悩んでるとき、愚痴を聞き励ましてくださり、辞めると言ったときいつも止めてくれるのは必ず明石先生でした。
北陸高校とソノーレの司会をさせていただくようになったのも明石先生がきっかけです。
今では大きなイベントの司会もさせていただけるようになり、吹奏楽だけでなくMCとしてのきっかけをくれたのも明石先生です。
変な無茶振りされて、たまにイラっとすることもありますがw感謝しています。ありがとうございます。
終演後、こちらから何も言わずとも打ち上げ会場をセッティングしてくださり、3人で焼肉へ。
実は去年も打ち上げしてくださいました。
僕は本当に性格の悪い思いやりのないゴミ人間なのですがwこれだけ優しくしていただけるのが本当に不思議です!!
リスペクトもありますが、単純に好きなのだと思います笑 持つべき者は友達ですね!ありがとうございました!