人は不合理、非論理、利己的です。

気にすることなく、人を愛しなさい。




あなたが善を行うと、

利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。

気にすることなく、善を行いなさい。




目的を達しようとするとき、

邪魔立てする人に出会うでしょう。

気にすることなく、やり遂げなさい。




善い行いをしても、

おそらく次の日には忘れられるでしょう

気にすることなく善を行い続けなさい。




あなたの正直さと誠実さとが、

あなたを傷つけるでしょう

気にすることなく正直で誠実であり続けなさい。




助けた相手から恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。

気にすることなく助け続けなさい。




あなたの中の最良のものを世に与え続けなさい。

けり返されるかもしれません。

気にすることなく、最良のものを与え続けなさい。



気にすることなく、最良のものを与え続けなさい…。



「どれほど大きなことをするかは問題ではありません。
 どれほどこころをこめて行ったかが問題なのです」。



「豊かそうに見えるこの日本で、心の飢えはないでしょうか。
だれからも必要とされず、だれからも愛されていないという心の貧しさ。
物質的な貧しさに比べ、心の貧しさは深刻です。
心の貧しさこそ、一切れのパンの飢えよりも、もっともっと貧しいことだと思います。
日本のみなさん、豊かさの中で貧しさを忘れないでください。」



「大切なことは、たくさんのことを成し遂げることでも、何もかもをすることでもありません。
大切なことは、いつでも何に対しても喜んでする気持ちがあるかどうかなのです。」


「もしも私たちが謙虚ならば、ほめられようと、けなされようと、私たちは気にしません。」



マザー・テレサの言葉…

今すぐこうはできませんが、こうありたいなぁと思いました。。。