よく折れるパーツ | BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

長野県 釣具屋 BOO.店長 琵琶湖 木崎湖
野尻湖 ノリーズ ぶ~てん ぶ~てんブログ
リールのメンテナンス(オーバーホール)


12アンタレス  16アンタレスDC 18アンタレスDCMD 13メタニウム 15メタニウムDC 16メタニウムMGL

以上のモデルのクラッチレバーは共通パーツでよく折れる。

過去にGHEでもよく交換してます。

これビスが刺さる部分が筒状で、表面メッキ塗装されてるので、ちょっとした事でパツっと折れる。経年劣化でも早めに破損し易い。

パーツ自体の値段は千円以下の安価なので、なので年式的に予備パーツを持ってても良いでしょね。

特にアンタレスMD愛用してるオーナーさんは、このリール以外使い易いの現在無いですからね。ビスとセットで予備持ってても良いですよね。パーツ自体に凹凸あるので、筒が折れても脱落しないので、そのまま使えてるケースありますが、グラグラなんですよね。でビス。増す締めすると永遠締まらないので、割れてる事に気がつく…

とか、クラッチ切ったら突然レバーが下に落ちるケースも多い。この場合…ビスも無くなる事が多いです。そして増す締めし過ぎて、筒のネジ山潰す事も多いです。筒はプラ製なので弱いです。まあこの辺好みですが、こここそ接着やネジロック剤使うのも私的にお勧めですね。


#バスフィッシング

#ベイトリール