野尻湖最高です | BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

長野県 釣具屋 BOO.店長 琵琶湖 木崎湖
野尻湖 ノリーズ ぶ~てん ぶ~てんブログ
リールのメンテナンス(オーバーホール)








雨…この時期の雨はやはり釣れる。

ローライト

人の気配が消える

表層の酸素量が増える

などなどの効果があり、雨が降り出すと、バスはよく釣れる事が多い。

なので私は雨降り釣行ウエルカムです。

ボートでもオカッパリでも。

ただ楽しい雨釣行後大事なのが、釣具のケアというかメンテナンス。

放ったらかしではやはり良くない。リールはスプールにメカニカルブレーキキャップ外して、風通し良い所で乾かす。内部まで侵入した場合なら、全部バラしてのフルオーバーホールが良いですが、そこまでの雨量じゃなければ、内部までは入り込んで無いですから、画像の様な感じでOKです。ただレベルワインドの所には、かなり水溜まりますから、よく振って水気切るのが良いですね。

ロッドは特にハンドル回りが要注意で、リールフットのスクリュー部分。この部分に水が溜まる形状の場合。水が抜けずに放置し続けると、接着剤が溶解して内部に水が侵入…こうなると、アーマーとハンドルの接着がダメになり、ロッド振ると「コキュコキュ」って音が出る様になります。これ直すの難しいので、ならない事がベストなので要注意です。

さて、今回の野尻湖状況もお知らせすると、初日あえて昼まで、極々普通に釣りしてみました。朝小一時間程はバンクを表層系ルアーで流すも、一度きりの遠方チェイスのみだったので、完全にバンクを見切り、ネコリグ ヘビキャロ フリーリグなどで極々普通に釣りしてみました…バイトが…一切無い(T . T)

これは良い場所でじっくり止めとく日と判断。

ただ…ただ…この種は苦手。

たまたま良いタイミングでフォールバイトで釣れぐらいで、スローな釣りにリズムがとにかく合わない。11時過ぎても釣果無し…今回真面目に私では釣れないと悟る…本気でやばい…

これスモールが居ない所で釣りしてるのではなく、沢山居ますが釣り方が合ってないから釣れてくれないのですよね。

こんな時はどうするか?なのですが、私が器用でその状況に合ったタックル有れば合わせますが、性格的にも無理なんですよね。なので、私が出来る事と持ってるタックル内で釣れるコンディションの魚を探す…これしか方法は無いのですよね。水深7〜10mを横に引ける釣り…頭の中には、テールスピナーやバイブレーションのリフト&フォールやスピナベのスローロール…そしてアラバマ。選んだのはアラバマでしたが、この種のルアーが使い易いシチュエーションは"フラット"

ただこのフラット…島内エリアがそれに当たるのだけど、まあまあ広く探せば広範囲にバス居ますから、攻略するにも時間がかなり掛かる。コレを短時間にするにはやはり大事なのが魚探。自分が釣れる映像のエリアで試す。この辺は完全に個人のセンスです。で今回はやり始めから絶好釣!こんなに釣れて良いの?

やればやる程に釣れる♪

ただそれでもアラバマを襲うタイミングって、常にではなくスモールが、何かの拍子に活性上がる時だけ。朝マズメと夕マズメが良いように思えますが、結構そんな事なく日中の中でも随時起きる。なのでちょっとした状況変化を大事にする事が分かってくる。これ結局、横に引くルアーですから、スモールにルアーを追わせてバイトさせる原動力が必要。リアクション云々の話しもありますが、やはりルアーを使って釣るのは、ワームでもプラグでも一緒なんですよね。その中で、パターンを上手にハメるとスモールって数が釣れる。これ現代のバスフィッシングシーンの中で、スモールが1番やり易い釣りモノなんですよね。、やはり自分が考えた通りの展開になると、こんなに楽しい気持ちになれる行為って、なかなか他に無いですよね。

昨今、野尻湖も檜原湖のスモール釣れる湖が大人気です。それはやはり適度に釣れてくれる…その裏付けとして、水域に対象魚が沢山居る環境。これとても大事な事なのですよね。


@humminbird_minnkota_japan 

@outlaw.fob.official 

@gold_works123 

@zpiglobal 

#野尻湖

#バスフィッシング