毎週末大盛況な野尻湖 | BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

長野県 釣具屋 BOO.店長 琵琶湖 木崎湖
野尻湖 ノリーズ ぶ~てん ぶ~てんブログ
リールのメンテナンス(オーバーホール)




野尻湖

6〜7月の週末かなり混み合う。

7月後半までレンタル週末空いてない状況らしい。年々野尻湖人気が加熱してる。

よく釣れますからね野尻湖。

さて、次回のの野尻湖は7月上旬に行きますが、どんな展開?になるのか?

去年は丁度虫が始まった初日の様な日のタイミング日にハマり、私でも虫ルアーで沢山釣った記憶。そしてノリコさんと息子との対決シリーズ戦も、第五戦になります。どんなルールに?しむすかね?

「ワーム縛りルール」提案しましたが、ノリコさんは絶対嫌らしい。そろそろワーム癖をしっかりその体質にもした方が良いと思うのですが、息子も含めてなかなかワームで釣れないのですよね。

お客さん達と最近よく話すのが、バス釣りを始めるにあたって、

「ワームから入る?か、プラグから入る?どちっちが良いのですかね?」

我が家で言うと、私は完全に年代的にプラグオンリーで、ワームはセコイ邪道という風潮で育ってきた。そしてノリコさんは完全にワームからスタートでした。そして息子はプラグとワーム半々かな?ただワームの釣りがなかなか上達しない。本人はワームかなり集めてますが、実際よく釣るのはプラグなんですよね。

何が正解とかはありませんが、一貫して言えるのが、ワームから始めると…なかなかプラグへ移行出来ない。「ワームの方が釣れる」「ワームだと安心」などの思考からなかなか抜け出せない。バス釣りって釣り方というか、ルアージャンルが多いから、その分楽しめる反面…ワームでしか釣った事が無い。この現象かなり近年増えてる。そうなんです…そのワームオンリーのアングラー達も、やはり頭の片隅で…「プラグで釣ってみたい!」この欲望は強いのですよね。ただ現場でその展開をするには、やはり何かしら大きなキッカケというか、ちょっとした勇気というかね。やはり誰しも"より楽しい"この感覚を強く抱いてますよね。

湧き上がる高揚感って…釣りする最大の要因ですからね。

で、今年の我が家って逆にワームで釣ってる?

ノリコさんと息子に限っては…アノストでしか釣ってない…

私は木崎湖で高比重ワームで釣れてるのでセーフです(笑)

何が?セーフなんだろ?(笑)

そろそろ我が家は、ワーム強化月間にしたいと思います!


#バスフィッシング