ギヤ周りのワッシャーを追加してシム調整。最近この質問及び、御自分で挑戦して失敗したリール... | BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

長野県 釣具屋 BOO.店長 琵琶湖 木崎湖
野尻湖 ノリーズ ぶ~てん ぶ~てんブログ
リールのメンテナンス(オーバーホール)

この投稿をInstagramで見る

ギヤ周りのワッシャーを追加してシム調整。 最近この質問及び、御自分で挑戦して失敗したリール度々お預かりします。これもコロナの影響なのかと思います。 ただ…まあまあ手軽にやれますが、後に厄介になることのリスクも高くなるのを覚えておいた方が良いですよ。 ガタを無くすという事は、ギヤ同士を強く当てる事にもなります。 巻きが重くなったり、上手く調整出来たと思い数日使った後にどうも巻き心地がおかしくなった。 という事はギヤの凸凹に新しい当たり面が出来て偏摩耗を起こした。そして元のワッシャー枚数に戻したら、更に巻き心地悪化となった… これ私から言わせたら…当たり前の結果です。 やはり物を上手に動かすというのは、許容範囲内の隙間…遊びのガタって必要なんです。 あれなんですよね…わざわざメーカーがその遊びが必要としての隙間維持で商品出してます。 それ必要じゃなければメーカーもクレームが無い様にキチキチに調整して商品出してますよ。 それでも近年のハイエンドモデルはその遊びが本当に少なくなってきてます。やはりそれが出来るのもボディー剛性どんどん向上してるのが要因です。 それをちょっと前のリールに求めては逆効果という事なんですよね。 #リール #上手に #付き合う

ぶ~てん(@kenjiboo_10)がシェアした投稿 -