12アンタレス以降のシマノベイトリール | BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

長野県 釣具屋 BOO.店長 琵琶湖 木崎湖
野尻湖 ノリーズ ぶ~てん ぶ~てんブログ
リールのメンテナンス(オーバーホール)

{8277176B-DF62-4D75-854C-47D299907D68}

ちょっと何度か類似したネタですが、この相談内容が後を絶たないので〜
さて12アンタレス以降のシマノベイトリールは、マイクロモジュールギヤ搭載されたり、そうでない物もピニオンを2個のベアリングで支える機構になりました。
それ以前の物だとピニオンを1つのベアリングで支えてましたが、そんなにそのベアリング重要視してなかったというか、そんなにピッタリな作りではなかったので、錆びて回ってなくても、そんなに異音が出たり巻き心地が悪化するなどの影響は出にくかった。しかし12アンタレス以降の物はベアリングとピニオンかなりピッタリサイズで作ってあるので、ちょっとしたベアリングの痛みなどで出る異音をかなり増幅させます。
それだけ本当に精密機械となってます。
そして何故?そのピニオンを支えるベアリングが痛むのか?その原因はやはり水気なんですよね。
水没させなくてもなる方はなります。
しかし全員がこの症状になる事もないです。
スプールから軸へ水が伝い…その水がピニオンのベアリングを痛める。その結果異音発生しますね。こうなった場合はベアリング交換がベストです。本当に小さなベアリング自体の異音でも、リールに組むとかなり大きな異音になります。
そして次に巻き心地の相談も同リールオーナーさんから多いです。
「巻き心地がザラザラする」
その原因のほとんどがメカニカルブレーキ締め過ぎによるピニオン圧迫です。
この圧迫って日本語が合ってるか?間違ってるか?分かりませんが、ベイトリール初心者の方々にとても多く見受けられますね。
ベイトリールはメカニカルブレーキでブレーキを掛けるのではなく、シマノならSVSやDC…アブやダイワですとマグネットブレーキ。それ等を主としてブレーキセッティングして下さいね。
メカニカルブレーキはあくまでも補助です。
近年のリールならメカニカルブレーキノブ外した状態でも楽々キャスト可能ですからね。
メインのブレーキを酷使してやりましょう。
ザラザラする巻き心地はメカニカルブレーキを緩める事でおおよそ解消しますよ。