ギア交換が多い理由 | BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

長野県 釣具屋 BOO.店長 琵琶湖 木崎湖
野尻湖 ノリーズ ぶ~てん ぶ~てんブログ
リールのメンテナンス(オーバーホール)

BOO.に持ち込まれるリールNo,1は?

BOO.へ送られてくるリールNo,1は?

シマノ メタニウムMg MgDCがダントツに多いです。


DC付きが08年

ノーマルが07年から販売が開始されています。


2008年はそうでもなかったんだけど、去年の2009年冬季頃から

「巻き心地が・・・」

「クラッチが・・・」

などなどパーツ交換やメンテナンスの依頼が増えた。

そしてメンテナンスシーズンが終わり、2010年を経て2011年現在メンテナンスシーズン真只中!

過去最大の勢いで、メタニウムMg系のメンテナンスリールを預かってます。


やはり圧倒的に多い依頼が、

上に書いた巻き心地とクラッチの不具合・・・

そして、ユーザーさんから色々聞いて行くと、

二通りの意見に分けられる事に気付く。

先ずは、よく使い込んだ末の摩耗による巻き心地低下。

これは普通の事です。

そしてもう一つはソルトで使った結果の、巻き心地悪化とクラッチの不具合。


最近特になんだけど、この光景を私はよく目にします。


BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

それでも想定内だと思います。

やはりリールにはリスクが有るソルトですから、

消耗品は交換する事が普通の事です。

パーツ代もリーズナブルだから、

「気になるな~」

って感じたら気軽に交換すれば良いです。

それがソルトで使うリールの宿命と考えて下さい。


「釣行後しっかり洗ってないの?」

そんな疑問が浮かびますが、この辺もシッカリと数名の方に聞きましたが、

しっかり洗ってる返答を頂いています。

そしてもう一つ思えるのが、

『コンクやアンタレスで、ココまでなってるの・・・そうそう無いな・・・』


そしてクラッチの不具合ですが、

「切れが悪いし、かなり切れが重い」

コレも塩が原因が全体をしめてます。

この場合は、作業を簡単に済まそうと思えば本体交換です。

ただ本体は高価です。

なのでBOO.ではクリアランスを再度取る為に削りながら擦り合わせ作業をしています。

コレで完璧に調整可能です。


さてソルトで使ったリールのメンテナンス方法ですが、

皆さん色んな方法をされてると思いますが、

私のオススメ方法をお知らせします。


***蛇口直接かバケツ(大量の水)でジャブジャブ洗う***

DC付きだろうがベイトリールだろうがスピニングリールでもそれで良いです。

気分は、スプール・ベアリング内に侵入した塩水を全て洗い流す感じ。

だからジャブジャブです。大胆にやりましょう♪

そしてシッカリと水気を取る。

この方法が一番だと思いますが、

これだけジャブジャブ洗ったとしても、淡水のようにはいかないのがソルト。

なので自分判断で

『そろそろ交換かな!』

そう感じたら交換です。


BOO.ではこの様な作業も得意です。

私が好きなのかもしれません(笑)

メンテナンスリールお任せ下さい♪

ココまで作業しても、メンテナンス代金はパーツ代を除いて

”¥2,000です”

boo@happytown.ocn.ne.jp

0263-51-0087