「魚探を飾りにしたくない・・・」 | BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

BOO.店長BLOG (ぶ~てんブログ)

長野県 釣具屋 BOO.店長 琵琶湖 木崎湖
野尻湖 ノリーズ ぶ~てん ぶ~てんブログ
リールのメンテナンス(オーバーホール)


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村「体調崩れてない?皆? ノリが不調気味ですが頑張ってくれてます。あっ! 入院してるアノ人・・・どうかな? 今度の火曜日お見舞いでも行くかな~エロ本持って♪ クリックお願いします!」



「池原・琵琶湖・野尻湖などでレンタルボートで釣りをしています。最近気に出し始めたのが、店長さんと同じように魚探です。レンタル船により機種・メーカーがバラバラで、下手にいじるとおかしくなるのが怖くてボタンはほとんど押していません。しかしただ付いてるだけで水深・水温のチェック位のレベルでしか使いこなしていません。店長さんのブログや釣行記を見させて貰い参考にしていますが、たまに魚探映像が更新されてますが、私が借りたレンタル船ではあの映像が映った事が無い様に思います。どのような調整をすれば良いのか教えて下さい。ここをご覧のアングラーさんはどうしてるのでしょうか?魚探を調整してるのでしょうか?凄く気になります。そして自分専用の購入も考えています。何がオススメでしょうか? 良きアドバイス宜しくお願い致します。」

魚探の話はですね~

私余り得意じゃないし、詳しくないので

スペシャリストが読んだら笑っちゃうかもしれませんが

現在私の魚探をどう使ってるかを、お話ししたいと思います。

BOO.店長BLOG-090628_0911~01.jpg


慣れないうちのセッティングは

レンジ・ゲインをオートにするのが一般的ですが

この設定だと、イマイチ魚の有無や低質が分かり難い。

フィッシュアラームも案外浮遊してるゴミなどに反応したりします。

そこで大事なのが、フィールドに合ったゲインの強弱

先ずは見て貰いましょうか

BOO.店長BLOG-090624_1125~01.jpg


ちょっと見にくいけどクリックして画像を拡大すれば

左側に帯の様に映ってるのが魚の群れですが

恐らくココにはバスは映っていません。

BOO.店長BLOG-090520_1200~01.jpg


コレが最高の映りですが

魚探を上手く使いこなせば、アングラーが本当に知りたい

情報が機械の映像として手に入る。

コレって最高のモチベーションを上げるツールです。

しかし魚探反応が悪ければ、モチベーションは下がる・・・

メンタル的な話になりますが、気になりだすと非常に気になる機械

それが魚探の存在です。私思うに少しボート操船に慣れてきて

釣りそのものの行為も落ち着き、

質問者の方が魚探に気が回る様になってきたんだと思うんです。

これはスキルUPのチャンスになりますので是非一歩踏み出して下さい。

オススメはMY魚探を持つ事です。

レンタルボートに装着するのは艱難かも知れませんが

専用のトランデューサーポールや架台を作れば可能だと思います。

それを使いこなすまで、説明書などを見ながら現場で時間を割けば

きっと

「おおお~釣れそうだ!ココ!!!」

って映像が入ってくるかも知れません。

機種によってはパルス幅調整機能ってのもあって

ある程度の大きさの魚をひと塊りに映すのでは無くて

一匹単体で映し出すのも可能です。

オススメはどうでしょうね~?

予算をどこまでってのが最大になると思いますが

近くの魚探に詳しい釣具屋の店員を探してみてはどうかな?

やっぱり直接モノを見て、それについて色々疑問などをぶつけてみて

納得できる魚探と出会って下さいね♪