今回ご紹介するのは、『渋野日向子』プロです。

 

 

 

女子プロゴルフの人気をけん引する渋野日向子プロ。

 

2019年には『AIG全英女子オープン』で見事優勝を果たし、一躍世界に知られる存在となりました。

 

しかもこの優勝、日本人選手としては樋口久子元プロ以来42年ぶり、2人目というまさに快挙。

 

試合中にみせた『しぶこスマイル』も大きな話題となりました。

 

現在は拠点をアメリカへと移し、世界を相手に戦う渋野日向子プロ。

 

今回は、そんな渋野日向子プロの素顔に迫ってまいります。

 

 

 

渋野日向子プロのプロフィールや経歴は?

 

 

 

*渋野日向子プロ プロフィール

生年月日:1998年11月15日
出身地:岡山県岡山市
身長:167cm
血液型:AB型
プロ入会期:2018年7月28日(90期生)
ゴルフ歴:8歳~
スポーツ歴:ソフトボール、野球

特技:書道【子供に書道を指導できる初等師範免許(10段のさらに上)を取得しているそうです】

好きな食べ物:牛タン、タラタラしてんじゃねーよ(よっちゃん食品工業)

 

 

渋野日向子プロがゴルフをはじめたのは8歳の時。

 

小学校2年生の夏休みの頃だったそうです。

 

それと同時に、地元のスポーツ少年団に入団し、ソフトボールも始めています。

 

運動神経抜群の渋野日向子プロは、ソフトボールではピッチャーとして大活躍。

 

ちなみにゴルフのスイングとは異なり、バッティングは左打ちなんだそうです。

 

なんでも、ゴルフスイングとのバランスを考えてのことなのだとか。

 

もちろんゴルフでも、持ち前の才能を発揮。

 

2010年に出場した『岡山県ジュニアゴルフ選手権競技(小学生・女子の部・高学年)』で3位に輝くなど、メキメキと頭角をあらわします。

 

そして中学に進学した2011年、渋野日向子プロは学校で唯一の女子選手として軟式野球部に入部。

 

しかし中学2年生からは、野球部監督のすすめもあってゴルフに専念。

 

ここで渋野日向子プロのゴルファーとしての才能が開花します。

 

2011年に出場した『岡山県ジュニアゴルフ選手権競技(中学生・女子の部)』で優勝するなど、素晴らしい成績をおさめるようになります。

 

その後も渋野日向子プロは、2011年に続いて出場した『岡山県ジュニアゴルフ選手権競技(中学生・女子の部)』で、2012年・2013年も優勝。

 

見事、3連覇という偉業を成し遂げるのです。

 

そして2014年には高校に進学。

 

同年に出場した『中国女子アマチュア選手権』で見事優勝。

 

また、2015年には『全国高等学校ゴルフ選手権大会』女子団体戦に出場し、現在同じ黄金世代として女子ゴルフ界をひっぱる大里桃子プロを擁する『熊本国府高等学校』を抑えての優勝を果たし、その名を全国に知らしめるのです。

 

そして高校を卒業した2017年、渋野日向子プロはプロテストにチャレンジ。

 

この時は、残念ながら合格とはならなかったものの、翌年2018年には見事合格。

 

ルーキーイヤーとなる2019年には、国内メジャー『ワールドレディスサロンパスカップ』で初優勝を飾っています。

 

しかもこの勝利、同ツアーでの最年少優勝というおまけつき。

 

その後は青木翔コーチに師事し、そのコーチとタッグを組み、全英女子プロという海外メジャーの優勝もマーク。

 

渋野日向子プロは、世界中から『スマイルシンデレラ』と称され一躍スター選手の仲間入りを果たすのです。

 

そして現在はアメリカを主戦場に戦う渋野日向子プロ。

 

そんな渋野日向子プロには、今後のさらなる活躍が期待されています。

 

 

 

 

 

渋野日向子プロの家族は?

 

 

 

渋野日向子プロは、お父さんとお母さん、それにお姉さん妹さんとの5人家族です。

 

では皆さんそれぞれについてみてまいりしょう。

 

渋野日向子プロのお父さん、お名前は『悟(さとる)』さんです。

 

筑波大学在学時には、陸上競技に汗を流していたそうです。

 

そのお父さんもただ者ではありません。

 

円盤投げと砲丸投げでは、国体2位やインカレ3位という成績を誇る、素晴らしい選手だったと伝わっています。

 

現在は地元岡山の水道局に勤務なさっているそうです。

 

そして、渋野日向子さんのお母さんは、『伸子(のぶこ)』さん。

 

悟さんとは同じ大学の陸上部で出会ったそうで、やり投げ競技ではインハイ優勝という成績を残しています。

 

そんなお母さんは、悟さんの1つ年下。

 

スポーツに関わる仕事をなさっていて、地元岡山の体操教室で生徒さんの指導にあたられているそうです。

 

そして渋野日向子プロのお姉さんと妹さんも気になりますよね。

 

しかし調べてみたものの、お姉さんについては情報にたどり着くことはできませんでした。

 

でも妹さんについては情報をキャッチ。

 

渋野日向子プロの妹さん、お名前は『暉璃子(きりこ)さん』で、渋野日向子プロの5歳年下だそうです。

 

そんな暉璃子さんも、ソフトボールとゴルフの選手として活躍。

 

明治大学在学時にはゴルフをなさっていたようで、全国大学ゴルフ対抗戦にも出場するほどの素晴らしい選手なのです。

 

そしてその妹さん、渋野日向子プロと一緒に成田美寿々プロのご実家で、BBQに招かれたりと、とっても親しくおつきあいされているようです。

 

 

 

 

お姉さんの渋野日向子プロにそっくりですね。

 

それにとっても楽しそう。

 

こんな様子からも、お姉さんとの仲の良さがうかがえます。

 

そんな妹の暉璃子さん、お姉さんと同じプロの舞台で活躍する日がくるのでしょうか?

 

渋野日向子プロはもちろん、今後は妹の暉璃子さんの動向にも注目です。

 

 

 

渋野日向子プロの学校は?

 

 

 

渋野日向子プロは、『岡山市立平島小学校』、『岡山市立上道中学校』を卒業し、『岡山県作陽高等学校』に進学。

 

そして同校を卒業しています。

 

高校卒業後はプロゴルファーとしての道を選択。

 

そのため大学には進学していません。

 

子供の頃からゴルフをはじめとするスポーツで大活躍だったという渋野日向子プロ。

 

学校ではさぞかし人気者だったことでしょう。

 

そんな渋野日向子プロの恋愛事情も気になりますね。

 

でも残念ながら、これまでのところ渋野日向子プロの恋愛にまつわる話は伝わってきておりません。

 

笑顔がとっても魅力的な渋野日向子プロ。

 

きっと素敵な男性と結ばれるにちがいありません。

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

本日は、渋野日向子プロにまつわる情報をお届けしました。

 

現在アメリカツアーで懸命に戦う渋野日向子プロ。

 

これまでのところ厳しい戦いを強いられていますが、渋野日向子プロならきっと大丈夫。

 

持ち前の技術と身体能力、それに人々を魅了するハジケル笑顔を武器に、アメリカツアーでもきっと大きなつめ痕を残してくれることでしょう。

 

そんな渋野日向子プロの今後から、ますます目がはなせません。