こんにちは、


銀座で美容師をしている粒來です😃


梅雨が近いという事で、

今回はコチラ⬇️⬇️⬇️


縮毛矯正をすると、髪がストレートでまとまりやすくなる反面、ボリュームが減ってしまうことがあります。


しかし、縮毛矯正をしながら髪のボリュームを維持する方法もあります。


今回のブログでは、


『縮毛矯正はしたいけど、髪の毛のボリュームは欲しい方へ』のアドバイスを提供します。


1. 酸性ストレートを試してみましょう


酸性ストレートは通常の縮毛矯正よりも、髪内部のタンパク質や水分量を維持しながらストレートの仕上がりにすることで、髪の弾力やボリュームを維持することができます。





2. 根元にボリュームをもたせるカットを選ぶ


縮毛矯正後のボリューム感を出すために、全体的にボリュームをもたせるカットを選びましょう。


ロングからミディアムの場合、レイヤーカット。


ショートの場合は、グラデーションカットがおすすめです。


前髪を厚く作るのもおススメです😃




3. スタイリングでボリュームを出す


縮毛矯正後も、スタイリングで髪のボリュームを出すことができます。ドライヤーの風を髪の内側から入れながら乾かす事で根元からフンワリボリュームがでます。



5. 髪のケアでハリ・コシを維持する


縮毛矯正後も、適切な髪のケアを行うことで、ハリ・コシを維持しボリューム感をアップさせることができます。


縮毛矯正から1ヶ月から2ヶ月後に、美容院でケラチン配合のトリートメントをする事で、縮毛矯正をかけた時と同様にまとまりがでます。


これは、日々進行した髪の毛のダメージを修復する事により得られます👍


アミノ酸シャンプーの使用もおすすめです❗️


ご自宅ではサロン販売の、シャンプー、トリートメントやヘアマスクを使用する



美容師と相談しながら、自分に適した方法を見つけてください😊




【こんな悩みがある方は是非】

☑︎他店で失敗した

☑︎美容院ジプシー

☑︎混み合っている美容院は苦手

☑︎最初から最後まで1人の美容師に担当してほしい

☑︎クセが強い、広がる、パサつく

☑︎毎日ストレートアイロンを使ってる

☑︎毎日のスタイリングを楽にしたい

☑︎湿気で広がる

☑︎顔周りにクセがでてきた

☑︎加齢による髪質の変化

☑︎ツヤが欲しい、ハリが欲しい

☑︎縮毛したいけど、ぺたんとはしたくない

☑︎どんなトリートメントをしても収まらない



💫ナオキヘアドレッシング銀座店💫


東京都中央区銀座4-3-6

G4BRICKSビル 4F

TEL03-3638-0025


● アクセス

東京メトロ銀座線・東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ日比谷線「銀座」駅B2出口より徒歩1


営業時間

10:0020:00

月曜日定休

時間外受付はお電話にてお願い致します。



#髪質改善

#髪質改善縮毛矯正

#縮毛矯正

#酸性縮毛矯正

#酸性ストレート

#マンツーマン美容室

#マンツーマン美容師

#銀座美容室

#銀座美容師

#銀座 縮毛矯正

#銀座 髪質改善

#銀座 髪質改善縮毛矯正

#白髪

#白髪染め


https://beauty.hotpepper.jp/slnH000379797/stylist/T000818380/#stylistHeadline