滑舌について | 若林健治オフィシャルブログ「アナウンサー 内定合格への道」Powered by Ameba

滑舌について


若林健治オフィシャルブログ「アナウンサー 内定合格への道」Powered by Ameba

もう1カ月前ですが、差し歯が抜けてしまいました。

1本10万円もするのと、

直後にファンイベントでの実況と、

ノアの実況が控えていたので、焦りました。

それにしても、前歯が抜けると、マヌケな顔!

まるでマンガです。


歯並びは、滑舌(特にサ行)に影響します。


ところが!!

実は、滑舌の90%は、舌の動きにかかっているのです。

確かに、唇・鼻・歯なども重要ですが、

舌が、それぞれの音を発音するための理想の位置

(調音点という)に、いかに正確に速く移動するか

というのが、最も重要なのです。



若林健治オフィシャルブログ「アナウンサー 内定合格への道」Powered by Ameba


舌も筋肉ですから、練習しないと動きが悪くなります。

かつて、三沢光晴さんから「筋トレを3日休むと、

もうダメ。取り戻すのには倍の時間がかかる」と

聞いたことがあります。


日本一厳しいと言われる声優学校の女子生徒は、

ラ行の練習で、舌から出血したらしい。

先生は「舌を噛んだ訳でもないのに、舌から出血した

生徒を初めて見た」。そして「ウチの生徒はここまでやる。

他のスクールの生徒にはいないだろう。かかって来なさい」

と話している。


これは、生徒たちの「プロ意識」によるものであるから、

個人差があるだろう。

人に言われてやったところで身につかない。

練習とは「自分のために」やるものだから。


ただ、「基本だ」「滑舌だ」と繰り返し言ってくれる師匠を

大事にした方がいい。

「この人は、それしか言わないのか、大したことないな」

それは違う。

言う方だって「つらい」のだ。

でも、やはり、「言うしかない」のだ。

私は、その意味で、今の師匠は最高の師匠である。

野球選手にとっての「素振り」が、滑舌練習なのだ。

プロとは、基本を繰り返した回数であるという人もいる。


私も加齢によるものか、最近滑舌が落ちて来ている。

もう1回、練習を再開する。

いつまでも、マイクの前にいたいから・・・。