海老澤健次オフィシャルブログbyアメブロ-100821_1250~020001.jpg

こんにちわ( ~っ~)/


海老澤です!


いつもコメントありがとうございます!


皆さんの夏休みの宿題エピソードありがとうございます!


学生にとっては、夏休みが終わる悲しみと共に、宿題に追われるという現実が待ってるんですね(>_<)



俺はよく数学がいつも最後になってましたね…………(笑)


自由研究では、カブトムシの観察日記や、何かのイベントに参加した時の作品を提出してましたね!




いや~懐かしい。




もし、今自由研究をするとしたら




人間の心理を研究すると思います。





多分答えは、分からないと書きそうですが(笑)




久々にアリの巣を見るやつやってみたいですね(笑)




学生の皆さん宿題頑張ってください(」゜□゜)」




さて、今日はあと一つ。




昨日の夜中、テレビで『象の背中』という作品がOAされてました。


温かい絵で、象の家族のさりげない日常を、音楽と一緒に見る作品なんですが…………。



凄く考えさせられました。




余命半年を告げられたサラリーマンをモチーフに描かれた作品なんですが周りの大切さなどを考えさせられる作品でした。



一日一日を大切にしようと思える作品でした。



是非、皆さんお時間があれば観てほしいです!!



では、今日の一日も大切にしながら稽古頑張ります(」゜□゜)」




写真の動物はさてなんでしょうか~?



今日もガンバルンバ☆