【住み替え】防犯フィルム | タイムシェア(HGVC)と旅行の日記と50代での住み替え

タイムシェア(HGVC)と旅行の日記と50代での住み替え

タイムシェア購入/活用に関しての日記です。
HGVCやHilton, Marriott(SPG)のゴールドメンバー特典を利用した旅行についても書いています。
50代で住み替えに至った経緯も書いていこうかなと思います。

マンションと違って戸建てってセキュリティに不安を感じませんか?

新居は2階リビングで1階が寝室です。

就寝時は雨戸を閉めればいいのですが、やっぱりそのままでは不安なので1階の窓には防犯フィルムを貼りたいと思います。

と言っても自分で貼るのは難しそうなので、プロにお願いすることにします。

今回はミツモアをいうサイトを利用して業者を探しました。

 

 

こちらで見積依頼を出したところ5社から見積がかえってきました。

その中から口コミなどを参考によさそうな業者を選びます。

今回、私が選んだのは有限会社リムテックというところです。

防犯フィルムの購入と貼り付け(全4部屋、計10枚分)をお願いし費用は11万円でした。

防犯フィルムはCPマーク付きのしっかりしたもので、施工後にCPマークのシールを施工枚数分いただきました。

施工前に採寸に来ていただき、施工当日はカット済みのフィルムを持ってこられていたので作業はスムーズだったと思います。

 

決して安くはないのですが、これで安心を買ったと思えばそんなに高くないとも思えます。

いただいたCPマークのシールは各窓の外側から見える位置に貼り付けました。

このシールを見て最初から侵入をあきらめてくれるという効果も期待できます。

 

防犯対策は他にももう少し考えたいと思っています。