結論から言います。


〈判りませんでした〉


しかし、潔白か証明された団体があるので、報告します。


まず、思いつくのが社会党(当時)

女権論者の田嶋陽子さんも、社民党の議員でした


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/田嶋陽子


しかし、こういう記事がありました。


https://fujinkoron.jp/articles/-/10128?display=full


加藤シヅエさんは、婦人解放運動家で社会党ですが、関白宣言を評価しています。


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/加藤シヅエ


次に疑いが掛かるのは、新婦人の会を傘下にもつ日本共産党ですが、新婦人の会が関白宣言を批判したという事実は見当たりませんでした。

それどころか、関白宣言を絶賛している共産党員の方が居ました。


https://kisaki-tadamasa.jp/archives/2473


しかも、お名前が「ただまさ」と、かな表記。

「さだまさし」さんを意識してしたのでしょうか?

「さだまさ」さんだったら、もっと、良かったのに。


後、関白宣言とは直接の関係ありませんが、こんなブログもありました。


https://matsumoto-toshiko.jp/archives/13977


日本共産党の方らしい評価かと思います。


「キーウから遠く離れて」を評価している記事もありました。


https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-21/2022062101_05_0.html


こんな記事も


https://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/cat1/cat/


ここでもない。


とすると、何処でしょう?


女性蔑視と主張した人達が存在した事は確かな様ですが


https://news.1242.com/article/183309


婦人公論でもなさそうです。


https://fujinkoron.jp/articles/-/12453?page=3


私の予想では、左派ではなく、むしろ極右思想の女性達ではないかと、想像しています。