こんな記事を見ました。
いわゆる、野党が皆で手を結んでいます。
参政党まで加わるとは思いませんでしたが。
これは、大変、良い事だと思います。
後、こんな事もありましたね。
選択制夫婦別姓について。
小池晃さん自身も言っていますが、経団連と日本共産党という組み合わせも、滅多にないですよね。
これも、実は、珍しい組み合わせなのです。
風に立つライオン基金の評議委員の鎌田實先生と、野口健さんとは、思想が正反対なのです。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-12-08/2017120803_01_0.html
「安倍9条改憲NO! 全国市民アクション」の発起人の鎌田實さん(諏訪中央病院名誉院長、作家)が安倍9条改憲反対の思いを語ります。
鎌田實先生はこういう方。
一方、野口健さんはこういう方。
https://www.sankei.com/article/20220915-4SZ2RJERA5LXFGVONH3FY6T5FQ/
通常は「まいた種」というのは、悪い意味で使われるのですけどね。
「自分がまいた種なんだから、自分で始末しろ」
みたいに。
この人のまいた種って、何ですかね?
統一教会?モリカケサクラ?裏金?改憲?
https://x.com/kei_tp/status/1864668867198615649?s=46&t=9ALVMCkj2782YEVtCQfIHA
自称アルピニストの野口健は、やたらと自民党を擁護する発言が多い... - Yahoo!知恵袋 https://t.co/em4aIxWb9E
— G健一 (@Kei_TP) 2024年12月5日
Yahoo!知恵袋にも、たまにはちゃんとした回答があるのですね。
〈意見には、個人差があります〉
しかし、この情報が事実なら、武田鉄矢さんが金八先生を演じていたのは、不思議ですね。
まぁ、あのドラマには自民党暴力議員の三原じゅん子さんや、創価学会員を公言していた(現在は、脱退したとの事ですが)杉田かおるさん。後、多くのジャニーズタレントも出演していましたが。
脚本家の、小山内美江子さんは日本共産党系といわれていますし
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-05-16/2024051601_06_0.html
上條恒彦さんもそうですし
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-09/2007090901_02_0.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-11-05/14_01.html
金八先生のモデルと言われている、三上満さんは、日本共産党支援で、都知事選に立候補していますし。
しかし、一つ勘違いしてはならないのは、役として演じているだけで、本人の思想とは無関係。という場合もあるので、そこは、混同するべきではありません。
話がそれましたが、とにかく、思想が正反対の人でも、同じ目的で手を結ぶという事は、良い事だと思う訳です。