https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/local/shutoken/20507/skh54852.html



東京の話です。

つい最近の話です。

東京15区では、立憲民主党の候補を、日本共産党が支援して、当選していますよね?

しかも、報道によるとこの方は過去にも日本共産党の支援を受けた事があり、日本共産党とは良好な関係の方の様です。

日本共産党が支援していても、かなりの得票数で当選していますよね?

しかも、2位はれいわです。


つい最近

東京都で

日本共産党が支援した

立憲民主野党の候補が

当選していますよね?


日本共産党が支援したから、蓮舫さんが落選したと主張している、方々はこの結果を、どう説明するのですか?


小池百合子さんが支援した乙武さんは、あまり得票していません。


補欠選挙から、知事選挙までの期間が短いので、有権者が、そうそう、入れ替わったり、心変わりするとは思えません。

(ちなみに、自分は、乙武さんの政策を悪いとは思っていません。選択的夫婦別姓や、同性婚にも賛同していますし。

ただ、あのお身体で議員が務まるのか?という事と、支持母体が都民ファーストという事で、支援はしませんが。

もし、乙武さんが、立憲民主党とか、れいわとかから立候補したとしたら、投票しても良いと思います)


東京都の中で、15区だけが特別なのでしょうかね?