自分は、日本の事を考える事で精一杯で、さすがに、世界レベルで考える事は出来ないのだけれど、100対0という事は、絶対にないと思っているのだけれど、判断基準は、日本国民の為の政治をするかどうかで決まる筈なのだけれど、右翼、左翼という分類は余り意味がないもので、何処が真ん中か?という基準がないのです。
自分は、真ん中な人が好きです。
自分の基準でいうと、
池上彰さん
(松本市出身)
岡田克也立憲民主党幹事長
(岡田さんすら、最近は右に傾き出しましたけど)
政党でいえば、日本共産党も、社民党も、れいわも支持しているのですが、やはり、国民の為の政治を行う人の人数でいえば、立憲民主党だと思うのです。
なので、自分はAmebaで知り合った人の中では、保守右翼になるのです。
ところが、FacebookとかXだと、思いっきり左翼扱いされるのですよ。
自分の地元、長野県では、自分は中立に位置していると思いますけどね。