https://news.yahoo.co.jp/articles/038f8366eaeb7dd1ed1ed3d5b960e99318116c4e
田中眞紀子さんが、今回の裏金問題について、苦言を呈したことに対し、自民党支持者や特定の政治家を支持していると思われる人達が、田中眞紀子さんに対し、あなたの父親はどうなのだ。
と、反撃していました。
確かに、田中角栄さんは、お金の問題で色々あった方ですが、田中角栄さんは、自民党の首相です。
田中眞紀子さんが、自民党から民主党に移った事により(当時は、他にもそう言う方は大勢居ました)
自民党支持者も、田中眞紀子さんが、敵か味方かわからなくなっているのではないでしょうか?
次にこの人
https://tkdmjtmj.xsrv.jp/2022/08/07/touitsu-kyoukai-nippon-senji-kankoku-koto/3/
そもそも、この方は、外国籍の方なので、参政権を有していない。日本の政治家を支持する事は出来ないのですが、それはともかく、支持していた政治家と統一教会との関係が明るみになった訳ですが、この人にとって、政治家はあくまで評価の対象。
統一教会は、反日カルトと断じています。
両立は出来ませんよ。
だって、親子三代に渡り、統一教会と深く結びつき、統一教会の政策を遂行してきた人なのですから、それを支持するのであれば、統一教会を認めるしかない。
あくまで、統一教会は反日カルトと言い張るのであれば、その政治家は統一教会の政策を遂行してきた人物なのですから、そちらを切るしかない。
どうやら、現在は、反統一教会に舵を切った様ですが。
最後に、天皇の後継者問題ですが、天皇の子供でなければならない。男児でなければならない。と、言い張る人が居ますが、ない選択肢は選べません。
今後、新たな選択肢が生まれる可能性はないです。
だったら、現在与えられている二つの選択肢のどちらかを選ぶしかないですよね。
100%自分の思い通りにならなければ気が済まない。
自分の考えと違う人は全否定する。
差別もそうですし、特定の政党を排除する政党代表等。
なんか、そういう人が多くなっている気がします。
皆が、お互いを理解しあってかばい合って生きていけたら良いのに。
と、思います。