https://news.yahoo.co.jp/articles/8ecc15801a7118ab602883d0154022c1fab6faed?fbclid=IwAR1MFu1IO7JS8EFZWDvkBVGuhVb8eFVURasP-V2uOAa82eflRFhDY8wpBTU_aem_AU3JfU1fXSnhN5S1gdTAhA4skLJu1oMNeGhvEnp3Y6aieeANdPNmx4Klib1MjxLhXrM


さすが、さだまさしさんですね。

自分の様に、日本の平和しか考えていない人間とは違う。

世界平和を訴えていますね。


長野県も独立したいですね。


長野県は、さださんも居住歴がありますし、さださん繋がりの平和な人が多く居住しています。


長野県が独立したら、与党は自民党ではなくなります。


参議院選挙の結果としては、長野県が一人区になったと同時に、野党共闘が発足しています。


長野県は、決して野党共闘支持者にとって立候補者に恵まれていません。


それでも、長野県民は与えられた選択肢の中で、平和な候補を選出し続けました。


衆議院は、小選挙区制になってから、3/5が非自民です。


時代によって、新政党だったり、さきがけだったり、民主党だったり、みんなの党だったりしますが、長野県全体としては、自民党を選んでいません。


その自民党と手を結んでいる公明党は、立候補すらしていません。

維新に至っては、全く蚊帳の外です。


ところで、この和歌山県知事について調べてみました。


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/岸本周平


国会議員としては、民主党会の方だったのですね。


知事としては自民党も入っている様ですが、そんな方だからこそ、さださんの

世界平和という言葉を評価したのですね。


極右自民党の人であれば、評価しないでしょうから。


申し遅れましたが、アメーバブログの管理人が交代しております。


基本的には、以前からのブログを継承していますが、前管理人から、自分の力不足という申し入れがありました。


もっと、言うべき事は言わなければならない。

勿論、平和にのっとり、憲法にのっとた上でですが。


ちなみに、前回の美女図鑑⁉️を作成したのは、私です。