Facebookの別館の記事に加筆しています。
こちらと両方読める方は、話が一部ダブりますが、こちらしか読めない方も居るので、ご了承下さい。


正直に申し上げて自分にとっては、江川さんも望月さんも支持する対象ではありませんが、それでも、加害者側が自分の都合で理不尽につくったルールに無条件で従え。というのはおかしいです。

これがエスカレートすると、改憲されて、民主主義も、平等も、人権も、自由も、そして、平和も取り上げられて、国民がそのルールに従わさせられる世の中になってしまいます。

既に行われていますよ。
学術会議も、勝手にルールを決めて、勝手に排除しちゃっているじゃないですか。

沖縄の米軍基地の問題もそうですし、モリカケサクラもそうです。

自分達で勝手なルールを決めて、従わせているじゃないですか。

そして、それは、すぐそこまで迫ってきています。

今は、国民主権、選挙権が与えられていますが、今度が最後のチャンスです。

皆さん、真剣に考えて下さい。

本当に、これで良いのですか?

支持したからといって、全員権力者側に入れて貰える訳ではありません。

これに従って、国の犠牲になるのですか?

更に、統一教会との関係もあり、韓国人の文鮮明の思想も多く反映されているのですよ?

そんなのは、もはや、自分が生まれ育った日本国憲法のもとの国ではありません。


以前から、在日右翼、帰化人右翼については、指摘させて頂いております。
勿論、特定の国の方を差別する意図は一切ありませんが、在日や帰化した人間が日本人になりすまして、在日の方に対して、弾圧、暴力行為を行なっている事については、批判しております。
勿論、純粋な日本人でも同じ事をやってはいけませんが。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/国際勝共連合


統一教会の関連組織です。冒頭部分だけでも読んで下さい。


要約すると、日本国民は生活費を削って、軍事費を倍増して、朝鮮半島の生贄になれ。

と言っています。


ニッポン、ニッポン言っている人達は、これを受け入れるのですか?。

当然、この組織には、自民党も深く関わっていますよ?


いつ、総選挙があるかわかりませんが、その時までに、良く考えて欲しいです。


自分の地域の事だけを考えて書きましたが、自分の県では、全ての選挙区ではありませんが、野党共闘候補が当選し続けている選挙区もあり、自民党一色ではありません。

維新は、そもそも、小選挙区には候補者が出ていません。

1区だけありますが、その選挙区では自公対野党共闘の争いで、維新は蚊帳の外。

その選挙区では、野党共闘が当選しています。


しかし、地域によっては維新が強い選挙区もあるし、自民党の代わりに公明党が立候補している地域もあるし、野党共闘で立憲民主党ではなく、日本共産党が立候補している選挙区もあります。

(今までは違いましたが、次回は、自分の選挙区も、そうなりそうな気配)


選挙区によって様々かと思いますが、とにかく与えられた選択肢の中で選んで投票するしかありません。


自分が生まれ育った日本国憲法のもとの日本という国が、韓国やアメリカに支配されるのは耐えられないし、平和や、人権、民主主義、平等、自由が奪われる事も耐えられません。


自分の地域、選挙区では結果を出しています。

他の都道府県でも、同じ事が出来なくはないでしょう?


勿論、100対0にはなりませんが、どう考えても、今の世の中は右傾化し過ぎていると思います。


地面に棒が立っていたとします。


両側から引っ張られています。


あまりにも、片方の力が強いと、最後は、そっち側に倒れてしまいます。


この現象が起きたら、取り返しがつきません。


鍵を握るのは、立憲民主党。

立憲民主党が右にいったら、もう、終わりです。


立憲民主党が野党共闘を解消するのは、自殺行為だと思います。


自分の周辺の選挙区でも、野党共闘だからこそ、立憲民主党が当選している選挙区もあります。

その地域では、日本共産党の票がかなり多い地域です。

野党共闘しなければ、当選出来ないと思われます。


野党共闘するのかしないのか?

国民民主党が自民党と連立するなんて話も出ていますし、公明党もどうなるかわからない状況ですが、今度の選挙では、日本の事を真剣に考えて投票して頂きたいです。